関西医科大学?
- 上にあるけどトイレって大か小どちらかしか出来ない構造なの?普通のトイレなら両方できると思うんだけど…不安 --
- 男子トイレの話だよ(笑) --
- ありがとう!男子トイレって分かれてるんだね。入ったことないから知らなかったー --
- 小論文全く勉強してねぇぇ --
- 1次には小論関係なし。だから1次合格者しか読まれない。紙くず行き --
- 去年は補欠全員回ったから、一次合格者増加に期待 --
- えーこちら東京会場 誰もいない 現場からは以上です --
- 名古屋会場、なんか椅子が貴族っぽい(小並感) --
- 関西。受験人数何人? --
- この長机すげえ揺れる --
- トイレ綺麗やし、個室多いやん --
- 名古屋200人ぐらいか? --
- しんだ --
- 6割〜7割ずつって --
- 数学どうでしたか… --
- 7割くらいかな〜 --
- どんだけ良くても五割や… --
- 5割ないかも… --
- 3割ないかも --
- 難化? --
- 7割ちょい!確率ゴミ簡単 --
- 8割はないかなーーー積分次第 --
- なにをやってたらあんな問題とけるん --
- お前らのその簡単簡単詐欺にはもうだまされない --
- 割とマジで難しくなかった? まともにできたの小問くらいしかないんだが… --
- 俺も。他でがんばろね --
- おれもや --
- 試験終了間際冷や汗がすごかった… みんなできてないのかな? そうだと信じて他がんばろ --
- 確率1問もとけてない --
- まじか確率簡単だったのか…? --
- 帰りたい --
- 俺も帰りたい 数学過去問は解けたのになあ --
- 帰ります --
- 昨日の昭和との落差やばい --
- 昨日の昭和も数学むずかったやろ --
- たまたまかもしれんが昭和は割と出来たんだ。解答見る限り --
- まじか…すごいな --
- 難化やわ 20〜50に固まるなみんな -- ろんぐ?
- 確率はゆっくり考えれば単純ですよ --
- もう嫌だ・・・・・ムズすぎだろマジで。3割行くか怪しいレベル。 --
- 昭和につづき激難化学ですな -- ろんぐ?
- 小門さえできてない --
- たぶん数学力抜けてないと差がつかない。皆4割5割でしょ。英理の難易度どうなんのー --
- 平均クソ低いはず。切り替えて頑張っていこ --
- これ6割とるやつ国立うかるやろ。笑 --
- 積分も部分積分するだけだし、確率n=7だから楽だし、小問さえ当たってれば8割くらい --
- この問題で八割いく奴は間違いなく国立も受かるな。 --
- むずすぎわろた --
- 小問はきつかったわ〜大問は比較的楽 --
- 小問の最後 --
- 4割確実にない --
- 小問と4しかできん --
- ここは京大恐怖医阪大とかに抜けるから8割とか言ってる奴はむしむし --
- 解答欄全然埋まってないのに時間経つのクソ早かった --
- 一問3点やで --
- 答えめっちゃ汚いのばっかり --
- 本気で出来て3割何だけどみんな5割とかできた感じなの? もう逆転とか無理じゃん 帰りたい --
- 自称数強のワイ、得意の数学で手応え6割くらいで無事死亡 他が取れないから辛いンゴ… --
- うそん、小問だけできたんだがwwwwあと積分少し。www --
- 因数分解すらできないゴミだということがわかりました --
- 8割くらいありそうだけど --
- 面積DのってPが0と2にあるときと仮定してハイパー適当に書いたんだがそんなもん? --
- できたの確率と小問半分と積分前半だけたわ --
- 積分ってシグマの答えあった? --
- シグマは計算して整理できたよ --
- eSn-Sn みたいな感じで --
- シグマで書いちゃったわ 等比等差で整理? --
- そうだよ --
- 時間きつくて大門3は手をつけてないし --
- 因数分解できて複素までできないのはおかしくないか? --
- ペンの音しなくて静かだったよな --
- 積分計算汚すぎ笑 --
- 確率の初っぱな、1/3にした --
- それは違うくね…?え、そうなの? --
- 俺も --
- あたりまえ体操 --
- わかんないからそうした -- 木主?
- 325分の64にした… --
- 数学受けて帰るやつ多スギィィ --
- クソ簡単だった頃一度受けてるが、その時とペンの音がまるで違う…こんなに静かだとはww --
- 因数分解って(2x^2+√10x+3)……ですよね(震え声 --
- 微妙に違う気が… --
- 違うゾォ(´ω`) --
- 普通に複二次式?つかってきれいになる --
- 2x^2+4x+3とかあった? --
- そんな感じ --
- 俺の2つ前のやつも帰ったぞww --
- 確率確かに簡単やわ(笑) --
- 20点 --
- 昨日の疲れが溜まっててやばい。やっぱ帰って来ずに東京会場で受けりゃ良かった --
- 死んだ --
- ばーちゃん、おばさんと2代関西医大の卒業生だがワイは無理そう --
- 数学たぶん20点ぐらいだから他で全部7割ほしい --
- 一桁とか1割台かなりいそうだな --
- 因数分解はちゃんと係数が整数になったよ --
- 3/2,3/2 --
- それ、わからん奴多そう --
- 図形的に自明 --
- p.qで文字おいてe.fの座標出したけど汚すぎて整理できる気がしないから2点代入して直線efの式2本つくったわ… --
- 死んだ --
- 下手すりゃ0点の可能性もw --
- 結局みんなそんな出来てないんやよな…?(震え声) --
- 受ける意味ないから帰るw --
- あかんわ。小問すらろくに解けてない --
- たぶん数学3割くらいしかないお… 泣きそう --
- わいの友達みな7割はある模様wwwww --
- 因数分解すらできないゴミは私です --
- 私も出来てないから大丈夫w --
- そりゃいかん --
- 帰りてー --
- ガチでのび太のテスト状態だろ --
- そうだよ --
- そんなみんな帰ってるの? --
- これは数学できたやつは受かるな、他はあんまり差つかないでしょ --
- 顔死んでるやつ多すぎて草www(ワイも死んでる) --
- 合格を確信したわ --
- 正直出来なかった人挙手ノ --
- 横の人と帰ることにしたった。下手したら10点以下。 --
- 数学できたやつほぼ受かるの確定 --
- 関医もそろそろ記述形式に変えるべき。 --
- しんだ --
- ほんまそれ、数学の差が他で埋まるはずがない --
- 駿台の全国模試のがマシ --
- 良くて20点って感じやわ --
- 数学できた300人が合格 --
- 精神的な問題で藤田保健の結果みないようと思ってたけど見たるわこんちきしょー --
- 数学以外で勝負なら受かる数弱のワイ合格を確信ww --
- どう考えてももう数学で決まっただろ。これから記念受験ですw --
- 全国模試が全統模試くらいにみえた今日の数学もう死にたい --
- 試験問題として良くない --
- 去年の慶應理工の数学より難かった気が… --
- これ実際どうなん? 数学が得意すぎて阪大のでも8割取れる!って人はちゃんと点取れてんの? --
- 英語大の苦手だから数学で点数取ろうと思ってたワイの合格ビジョンが見事に潰えたwww --
- 京大オープン8割のワイかんい3割の模様 --
- 英語差がつかず --
- ビミョい --
- ウイルス、ワクチン --
- アクセラレーション --
- ✖✖○○✖○○? --
- ちょっとちがうきがするく、ちゃんと覚えてないが --
- 全然違くてワロタ --
- 似てる --
- 英語はやや易化? --
- 公衆衛生出てわろた --
- 数学英語8割キープ --
- 英語七割は切らんはず --
- 控えめに見て八割 --
- 英語6割だとやばい? --
- あの英語で6割は…理科が得意なら話は別 --
- まじかー、理科は得意だけど挽回できるほどじゃないかも 一応全部埋めたけど自信ないとこばっかやわ --
- 東大オープン85だけど、簡易25wwww --
- 誰も数学じこってないwww --
- 数学に続き英語も死亡 --
- 英語はやりやすかった --
- 周り数学できてて笑う --
- 数学は確率が解きやすかった。 --
- なんか普通にめんどくさいというか。取れてる気がしないというか --
- ing連発 --
- ✕4つ ○3つ --
- 公衆衛生 --
- 数学、試験問題として不適切だろ 圧縮とかしてくんねーかな --
- てか易化←これみんな何て読んでる?おれ、いか、って読んでるんだが。えきか、って言うのも微妙じゃない? --
- 高校の後輩いて笑う --
- 数学で稼げたありがとう --
- 差がつくの数学かなー 英語は第2問落とすやつおらんやろ --
- 英語簡単でワロタ。数学ェ --
- ✖✖✖◯◯✖◯ --
- うはははははは --
- 物理くるぞくるぞ --
- 公衆衛生 --
- スイングバイくるな -- ころしあ?
- えー、去年とおなじくらいじゃないの? 7割行けば十分だと思ってた --
- なんなんやろなぁ、もう死にたいwwwww --
- wear and tear損傷とかでいい? --
- 後天的要因、て書いたわ --
- 調べたら、摩耗(?)らしい --
- てか、文は平均的やだけど、問題が簡単だったよな。まぁ文字当てはそこそこ間違えてそうやけど --
- 数学ヤバすぎたから英語が簡単に思うだけで例年通りじゃない? --
- 公衆衛生が、星になってて、二分前に書き直したときの焦りようは今年一番 --
- 英語8割とかうそだよな? --
- Abundant とlacking? aとlからはじまるの --
- lackにしてもうた --
- any less --
- activeやぞ調べたら --
- ジカ熱 ジカ菌 デカキン ヒカキン --
- 過去問対策してたけど、例年より易しかった --
- もう絶対に駄目ですわ、帰ろうかな --
- 交流くる -- ころしあ?
- 実家が医者の人とか多いんだろうな・・・・・はぁ --
- 公衆衛生わからんかった 国民達の健康とか書いちゃった サニテーション使えや --
- それで俺も最後まで迷った --
- それで俺も最後まで迷った --
- active と logic にした --
- 全体で何割とればいいの --
- 帰ります --
- 多分数学4割、英語6割 理科は出来ても7割やし帰ろっかな… --
- 3048 --
- ケイ素くるね -- ころしあ?
- aはanyやろ。any doubt --
- おなじく --
- そうか。not anyか --
- これ --
- 同じ --
- A はavailableちゃうかなー --
- 並び替えの答えセンスあった? --
- 280いくためには理科95%必要 --
- 可能性あるじゃんまだ --
- 余裕やん。頑張れ --
- いーじー --
- lackにした --
- 四角形のやつなににした? --
- accelerationかtime で迷ったわあ --
- 今年平均更に下がるやろ 英語もいうほどみんなできてないんじゃね --
- anyとlackやぞ --
- どっちも出来なかった、しにたい --
- やったあああああああ --
- 京都大学よりムズい --
- ここ再受験多いな。結構年取ってる奴もチラホラいるわ。かく言う自分もアラサー再受験だが --
- 穴埋めの最後one thirdかな? --
- square --
- yes --
- 理科が例年並みとして、今年全体で6割なら補欠来ると思う? 来ないなら帰るわ --
- 来るに --
- 数学が確実に下がるだろうからなあ --
- 来るんじゃね? --
- 俺は6割では補欠こんと思う --
- 1次通過はどれくらいだろうな --
- 数学が強烈だったような 去年とどっちがむずい? --
- カタカナで書くとこ間違えて数字で書いてた泣泣泣泣泣 --
- でもお前数学出来てるからええやん --
- ワイも残り5分まで気づかなかったンゴ --
- これは厳しくね… --
- 数字で書くとこあった? --
- え、大門さんってカタカナなん?w 数字で書いたぞ 10とか --
- ことし --
- 去年58%かー 今年は人数増えたし65%欲しいかもね --
- 理科8割で6.5割くらいの予想 もうだめだ… --
- 他のとこと比べて可愛い子多くない?ワイの周りだけ? --
- 俺の周りおっさん多いで --
- 多い。一番多いと思うここw受かりてえw --
- lowにひたわ --
- 理科8割とらんと終わる --
- 正直みんな英語もそんな簡単だった? すでに間違え結構あるんだが --
- どんくらい帰った? --
- 簡易は受験者毎年可愛い子おおい --
- 理科次第では行けそうな気がしてきた --
- みなさん医学科で彼女作ろうと思ってるんですか?草生え --
- 理科も数学並になってくれ 差をつけたい なお自爆の可能性 --
- 今年は55でもくるな --
- 理科俺だけが解ける問題出して欲しい(?) --
- どんな問題なんw --
- 俺のすきなたべものとか --
- もはや理科なのか謎wwwww --
- ちらっと見たけど数学白紙多すぎて笑えなかったぞ お前ら絶対できてなかったろ --
- 結構帰ってるなー --
- 東京会場、頭がかっぱみたいなやつおるで --
- やめとけ そういうのは良くない --
- たぶん席近いわ --
- 東京会場静かでよくない?トイレ多いし --
- 他人をそういう風に言うのは良くない。本人がここ見てたら傷つくだろ。 --
- 数学40英語60理科? もう帰るほうがいいかな? --
- もう帰りたい --
- 公衆衛生できたわ --
- 数学はほんと紙の無駄遣いやわ --
- 帰った方がいいな --
- カタカナのとこしかわからんかった --
- 大阪会場帰ってるやつおらんぞ --
- 昼飯食ったし帰ろ、皆 頑張ってね --
- 食ってから帰るのは笑う --
- おまえのぶんまでがんばるわ --
- 杏林の正規もらったけど数学と英語終わった --
- 英語も? --
- どこそれ --
- 杏林知らないのは医学部受験やめた方がいいよ --
- 国立志望やから知らんのや --
- センター9割4分なんやけどこれ千里の方がチャンスあったかもしれん --
- あ -- fucKってかいたよ?
- いや、毎年6割くらいで受かるのは変わらんのだろ? 理科7割取ればいけるじゃん --
- 難問のオンパレードですね。数学英語は鬼畜レベルになるとの。 --
- aが答えにあった? --
- 後期ってむずいの? --
- いやいや、帰ってる人なんて本当にいるの? --
- いるいる --
- カタカナてなんや? --
- 東京は帰ってる人結構おるで --
- エスカレーター二つとも上向きやのに帰れるはずないやろ --
- 取り敢えずカタカナと丸バツは全部あってる これで何点? 20くらいある? --
- いやカタカナのとこ数字で書くのはガイジやろ --
- 東京結構帰ってる --
- 頭がカッパ、東京会場にいるな笑 --
- 流石に性格悪いぞ そういうのはやめよう --
- やめろって --
- マジでそういうのやめろ。不愉快だ --
- 🙅🙅 --
- お前は医者になるな --
- お前ら帰る帰らんにリアクションし過ぎ、俺は明日以降の事考えて帰る奴は利口だと思うぞ --
- 諦めも肝心だぞ --
- beingなかった? --
- あった --
- あったよ --
- あった --
- あった! --
- 東京でスーツケースできてたやつ帰ってた --
- デブがタバコ吸った模様。いいけど、くせえ --
- かく言う俺も数字で書きかけた --
- 死んだやんけ、 一問一点かな? --
- 2点やろ --
- 直したからよかった あれ配点低そうだよね --
- うおおおお🐟 --
- 50問あったから全て一問2点だと思う --
- マジかよ。。わい死亡 --
- 人数的に七割あれば補欠くるかな? --
- 理科も頑張ろうぜ --
- 間違ってる所もあるけどあってるとこもちょくちょくあるな 英語6割は超えてるかも --
- 英語最低7割とか凄い いつも数学でかせぐタイプなのに今回は無理だったから差がつくばかりだ… --
- 去年、複数受験中最も不出来で自信なかったけど合格したので、最後まで諦めずに頑張ってください。 --
- はいしんだ --
- 合格を確信。 --
- もーやだ --
- 物理死んだ… --
- 生物点取れたか分からんやつやー --
- 物理5割くらいかな…… --
- 化学だめだった --
- 今年難化すぎない? 本番補正とかじゃないよな? --
- 物理意味不すぎ --
- 合計6割とか絶対無理 --
- 物化5割くらいや ヘクトが何乗かわかんないし最悪 --
- 英語以外クソむずかったんだけど…もう泣きそう --
- 物理鬼畜でわろた --
- 小論文受ける意味ねーわ --
- 6割無理や 他の大学で頑張ります --
- 帰りたい --
- 生物死亡。小論やめて帰りたい --
- 帰りたい --
- 生物簡単でワロタ 化学も同じ感じだけど俺の実力がなくて解けない感じかなぁ… --
- 物理死ねや --
- 鬼だろ --
- 化学20物理40 --
- 化学9割くらいあるかも --
- 答え頼む --
- 覚えてないわ笑 --
- できてないならそう言ってもええんやで --
- 化学8物理7数学6英語7 --
- 物理5割とかあったら楽々及第点じゃね? --
- 問題作成者変わっただろこれ絶対 --
- 化学簡単じゃね? --
- 物理むずすぎな --
- は生物簡単なんかよ死ねや --
- 自分で言うのもなんだけども問題集結構やったのに類似問題がとことんねえのは何なん --
- 物理6割化学8割五分って感じですかねー --
- 今回5割で通るんじゃね?wwwwwwwww --
- 生物 クリプトクロムとかの語群丁寧に書いてくれてて助かった 鬼の正誤問題除けば八割型は取れてるはず --
- やっぱ化学みんなできてたかww --
- 理科どおしたwwwww全く見たことないとはこのことだwwwww --
- 原子無理 --
- 合計5割かなー。おわた --
- もうむりだ --
- 東大の物理よりむずいぞこれ --
- 物理完全に単価医レベルだったんだが --
- 物理に至っては、お話が難しすぎて凡人の私には存じ上げませんレベル --
- 難易度高いんだなーここ さすが関西トップ --
- 物理は結構できたけど化学が… --
- 物理なんだこれ単科医大かよって思ったら単科医大だったわ --
- 化学そこそこできてその勢いで物理に取り組んで無事死亡。物理なんやあれ --
- 数学以外は余裕 --
- 物理は鬼だけど、化学は難しくはなかったろ --
- これ、大医の難度超えたな --
- 物理答え間違ってても記述の部分あってたらそれなりに点くれないかな。 --
- 答えあってるか先に見るだけだからない --
- ○島が過程を見ないはずがない。逆に過程がおかしかったら、ほぼ点はない -- 在校生?
- それはないだろ。なんのための空欄だよ --
- さすがに得点調整必須だろ --
- 問題が簡単だった時期に受かった知人が羨ましい --
- 生物の考察問題簡単だったろ 一番最後のCTスキャンみたいな問題だけテンパりかけたが --
- 物理は各大問前半はかなり簡単で後半はしんどい。半分取るのは簡単 --
- 計6割確信勢おる? --
- みんな出来てないかもしれないから、最後まで受けた方が良いよ。 あと、作問者は変わってないと思う。教授まだいるし。 -- 在校生?
- 生物なんやかんやで点が減っていきそう --
- 兵庫医科とれてたらもうええわ --
- 化学8物理6って感じかな〜 --
- 手応え的に計5.5割なんだけど帰っていいよな? --
- 化学簡単 --
- 生物の第1問完答形式だったら軽く死ねそう 部分点こい --
- 物理化学どっちも6割くらいだわ --
- できた人すげえ 俺センターできて調子乗ってたわ 国立頑張ろう… --
- センター良ければ後期安泰だから正義 --
- いや、面接小論自信ないから山梨なんだよね 93パーだから行けるとは思いたいけど --
- 有機多くて笑う(笑)難易度はそんな高くない --
- 物理で問題集に載ってるような問題が一つもなかったぞwwwwwwwwww --
- 来週の慈恵に向けて勢いつけようとしたらむしろ勢い落ちたんご… --
- 化学8割、生物5割くらいですかねぇ・・・・死にたい --
- 正直化学むずくなかった? --
- エチレングリコール酸化した時の名前何? --
- 笑わせんな --
- シュウ酸やない? --
- コハク酸でしょ? --
- シュウ酸かなと思ったけど。アルデヒドやんな…… --
- アルデヒドで止まるかと思っちったよ… --
- 物理大問1、2死亡 --
- 昨日の昭和そこそこいけてたから調子に乗ってたらオワタwwwwwwwwwwwお前らまだまだ大学残ってるし頑張ろうなwwwwwwwwwww --
- また合格点下がるんちゃうか 次は55%切るかも --
- マレイン酸やろ? --
- 手応えあるの英語と生物だけやわ 小論がんばろ… --
- コハク酸やろ --
- 物理選択者ノーチャンだろwwwwwwwww --
- 化学の最後の大問なんぞ まぁ解けたけど --
- シュウさんやないの --
- 国立志望だけど二度と受けるかこんな大学 --
- 小論で逆転しようと思ったら奇抜なこと書けばええんやで --
- 今年受けた中で一番むずいかも --
- 数学40英語60物理60かがく60 手応え的にこれだけどどうしようもなくてワロエナイ --
- ググったらシュウ酸やったわ --
- 調べたらシュウさんやったわ --
- 生物選択有利とか冗談だよな? 全員20点ぐらい引け --
- もう帰りたい --
- 小論受けて帰っても、そんなに体力とか変わらないから、頑張ってうけて --
- 点数が取れてなくても人よりどれだけ取れてるかがもんだいだぞ --
- 急いで書いて「ミュウ酸」みたいになってもーたけど部分点もらえるかな --
- おもろいんやけど --
- さすがに丸もらえるのでは?www --
- インテックス大阪会場Wi-Fi繋がってて草 有能 --
- 兵医が可愛く見えるレベルの鬼畜度 --
- 正規も補欠も全員国公立受かってね。おねがい☆ --
- ここって特待ある? --
- 開き直ってダベって笑顔のやつか、顔死んでるやつかの二択 --
- これは何を求めてるんだろ 解けないけど点をもぎ取れる人材を求めてるの? 去年以前みたいな標準的な問題出してくれよ --
- コハク酸はC多すぎない? --
- マレイン酸にしてもーたわ --
- 大医頑張ろ --
- マレイン酸は二重結合あるくない? --
- 試験中屁こきまくってすまんな --
- コハク酸にした --
- 金無駄にしたのがつらい --
- 一回六万やもんな、、 --
- マレイン酸とか的はずれなこと書くやつはむしろ減点してくれ --
- 初めて私立医受けたけどどこもかしこもこんな難しいわけじゃないよな? --
- なんか親に申し訳なくなってきた --
- そう思えるなら、資質は十分! 最下位でも受かれば関係ないんで、頑張れ --
- はあ……ここ通いたかったなぁ… --
- ブスしね --
- シュウ酸やん。そのあとのイオン式間違えた --
- 宿泊費とか移動費とか受験料諸々込みで100万近くいってるわ・・・・・申し訳ない --
- 物理は7割くらいできたと思う、最後以外だいたい解けた 化学は辛い 生物に変えようかと思うくらい --
- 広大オープンで医学部Aのおれが爆死したし皆んな安心しろよ --
- 神戸A判俺余裕 --
- 俺の分までがんばれよ --
- 俺には国立があるぞ --
- 俺ら --
- ほんまそれ。受けるだけで出費かさむ --
- ここで5校目だけど桁違いにここの出来が悪い --
- 一瞬アルデヒドかとおもったけどイオン反応式書け言われてどうせシュウ酸だなと思って直した --
- アルデヒドでも書けるじゃん? むしろそれを求めてるのかと思ったよ --
- 確かに書けるね…何も考えずにシュウ酸で書いた俺勝利(?) --
- コンスタントに北医A判とってても爆死した --
- 笑顔でだべってる人間みんな余裕あるんかな 羨ましいわ@大阪 --
- 出来なさすぎて開き直ってるだけやで --
- なにゆえ喋れるのか謎しか生まれぬ --
- わかる@大阪 --
- わかる --
- 女子トイレあたりやべーだろ 今年の入学者女だらけかもな@大阪 --
- きついなあ --
- 絶対に落ちてるわ、ほんとに親に申し訳ないわ… --
- かんたんに感じたけど… --
- 京大オープン化学一桁でも爆死した --
- 6万も払って、自信もぎ取られるとか、得るもの何なのか気になるwwwww --
- できたの羨ましい --
- この6万円で試験監督のおっさんは美味いもん食べるんやろなぁ --
- 学生にはあまり還元されない。鹿が増えるくらい --
- 慢心しない気持ち 困難に立ち向かって行く姿勢かな --
- 辛い --
- 実力不足で患者を殺したら、普通は今より辛いはず。馬鹿にはしてないし、受けて出来なかった時は自分も辛かったけど、良医になる上で貴重な経験かも --
- 数学の時間からすでに親にごめんなさいって唱えながら解いてた --
- 今年最初の受験、全落ちを感じさせるスタートだわ、 --
- 何のためにこれから小論文を書くのか… --
- 次は大医やな。切り替えよ --
- 理科はわりと簡単やな。 --
- 小論投げやりになっちゃいそう --
- 小論で大逆転したるわwwwwwwwwwww --
- 大医受ける人頑張ってな --
- 小論文時間ないんだよな --
- 小論でも爆死しそうだわ --
- 大医ガンバル、俺も 勉強がんばろ… --
- 大阪医科の方がわいの傾向にあってるんや… きっとそうなんや… --
- 試験監督のやつらヘラヘラ笑いやがって ぶん殴ってやりたい --
- 一次通過した人しか小論読まれないのでは(´・_・`) --
- せやで、残りは全て捨てられるで --
- 普通に考えて何人かで読んだとしても何千枚も読むのしんどいしな(´・_・`) --
- 東京会場内空気悪すぎ --
- 小論を一日目に持ってくる意味はなんなの --
- ここで順天並みの小論来たらティガレックスの真似しながら出て行くわ --
- 期待してるぞ --
- ワロタ 俺はジャギィ --
- 大阪でも誰かやってくれ --
- 俺リオレウスやるから誰かレイアたのむ --
- 私立でここまで爆死したら国立無理だな。後期奈良に出したのが失敗だった。 --
- こんなことなら大阪医科出しとけばよかった --
- 試験事故りすぎて帰り道でも事故に遭って死にそう --
- 後期奈良はえげつないぞ 脅威範囲落ちが大勢 --
- 大医も無理だと悟らされた1日だわ --
- 正直難しすぎない、全部無理や --
- 数学6割、英語8割、物理8割、化学6割・・・。 --
- 余裕の正規やん --
- 余裕の正規 --
- でも国立は前期・後期も無理だわ。 --
- 国立に生きるわ --
- 大医はムズイから受けない。 --
- みんなおつかれ --
- むずかったなあ --
- お疲れさん、俺は100パーセント落ちたわ --
- 小論文すらまともに書けなかった --
- 大医がんばるわー --
- お疲れさん --
- 小論手応えあった --
- 次は大阪医科やなー がんばろ --
- 大医で逆襲するんや… 今日から難系に100選始めるんや… --
- 試験と小論はまじで分けるべき やってられんわー --
- 今日から本気出す 国立受かってやる ここを踏み台にする --
- ワイもそうするわ。関西医大を受けたメリットはそこにあったんや! --
- なんでひょーごとここだけ小論一次であるの? --
- 小論文易化 --
- 受かったわー多分 --
- おめでとう --
- そーゆーこと言っとると受かっても友達出来んけぇ気をつけな --
- いい医者になれよ --
- 再受験26歳ボロボロ。 来年はこんなとこ受けないで済むように頑張りたい --
- 俺は100%落ちたわ…みんな、次切り替えて頑張ろうね。 --
- 今から横浜行く人挙手。 --
- 6万円払って地獄を見れたからよし --
- 健康寿命についてググったら平均寿命と取り違えててワロタ、どっちにしても落ちてるが --
- 英語得意なんだけど無理やり失点もぎ取るような問題やめてくれ〜 --
- 大阪会場で終わった瞬間ダッシュして帰ったやつ何w --
- ワイや、駅に着いたら誰もいなかったンゴ --
- 現実から逃げたくなっちゃったの --
- つられて走ってしまったわ笑 おかげで今空いた電車に乗れてる笑 --
- 現実逃避も過ぎると、コスモスクエアまで歩き出す← --
- 去年5割で受かっとる --
- 私立ぜんおちしたりしたら、もう大学行きながらしかなくなる。やめてくれえええ --
- 名門の森と物理のエッセンスに似たような問題載ってたぞ。 --
- 明日の北里にむけて頑張る --
- 駿台全国医進模試に名前変えてくれ --
- ムカついたから小論文で縦読みすると短小包茎になるように書いたったわ、自分の文才が恐ろしい --
- どうせお前ら明日の北里も大爆死するんだろ? --
- 英数物化 6685 受かりますかね --
- しね --
- しねとか言う奴が医者になるな --
- でも化学死んでるんだよ? まぁ補欠は来るかなって期待してる…笑 --
- 小論文中ずっと今日の夕飯考えてたらめっちゃ腹なったんご。周りのヤツらすまんな --
- ぐううううううう --
- 隣の人なりまくってたなそういやw --
- すごいね、こんなに満場一致で難しい試験て --
- 本当の本当に、化学より物理の方がムズいと思うんだけど、、、 --
- 生物選択どんな感じや --
- 記号選択当てはまるもの全て選べとか不安しかないわ --
- この時期になると、試験受けて自分の弱点突きつけられるから、あー来年はこういう勉強しようとかあれやろうとかいう思考になる。落ちなれてもーてるわ --
- どこに向かってるんですか @関医 --
- 難易度も大概だけど、物量が頭おかしいよね --
- もしかして五割ぐらいで一次通る? --
- もうだてだ --
- 特に英語だけど、なにを見たい試験かわからんよな --
- 英語7割5分化学6割5分数学3割物理半分で受かる?? --
- うかる --
- 今年やったら受かってんちゃう --
- そこらへんにかたまりそうだけど --
- 補欠回るかどうかって感じかな --
- 数学1割やわ多分 --
- 打倒慶応医学部ってかんじ --
- ガチで慶應に迫って来た感あるな 歴史も古いしいけるか --
- 試験終わってから駅までの競走が1番楽しかったンゴ。3位ぐらいだったンゴ。なお試験 --
- 前の現役生因数分解すら解けなかったって談笑してて戦慄したんだが --
- 得点調整あるか?物生の --
- 生物簡単だったの?? --
- ないない、生物そんな簡単ちゃうかったで --
- おれの医者への道は絶たれた --
- 生物簡単とか物理選択の僕発狂しちゃうよ? --
- まじな話一次は半分なくてもいける感じ?? --
- 数学駿台全国と京大実戦偏差値70超えてるけど、大問2と3白紙やで --
- 生物簡単とか死ねや 全員から20点引いてもいいレベル --
- しょーみ今年は5割で十分やろ --
- それはさすがにないやろ --
- 250で受かってる年もあるしその年よりは確実になんかしてるから十分あり得ると思うで --
- それは正規? --
- 繰り上げコミ、だから今年は合格最低点は250は確実に切る --
- 医学部は物理選択だけでええやん なんで生物とかいうヌル科目使えんの --
- 逆やわ。工学部は物理中心やから物理必須同じように医学部は生物中心。当然やと。まあはっきし言って物理が不利になることはないから安心して、生物選択は損 --
- 無事に河合塾4年生になれそうです --
- ぎゃくにみんな生物でよくね? --
- 合計5割5分くらい… でもなぜか期待してしまう --
- 5割で1次通過は十分あり得る --
- 今年物理選択厳しすぎませんかね どこも原子出てるし --
- え、ちょいまち 調整あるよな?生物選択有利とかありえんのやが --
- アホか、生物簡単じゃねーよ適当なこと言うな --
- 1て素数なのに互いに素には含めるんか…… --
- まじ? --
- マジだったわオワタ --
- 1は素数じゃないよー --
- 物理より数学のが断然難かった… --
- 物理キチガイ --
- なんで英語と理数の難易度がこんなにも違うんや --
- 簡易は毎年生物の方が簡単だよ何年も前から。わかってて物理で受けてるんでしょ? --
- 物理の大問1は捨て問 昨日、去年の物理大問1やったら完答だったんだが…… --
- これでも来年の赤本見たらスッゲー簡潔に書かれてんだろうな --
- 生物選択大勝利か --
- 数学3割英語6割物理4割化学8割 --
- 難易度 --
- 難易度 --
- 高いね --
- 東京会場、空調の設定を途中で大幅に変えられて辛かったの俺だけ? --
- 今年合格点上がる? 人数増えたけど --
- 大阪会場も急に寒なった気がする…直で風当たるし… --
- 急な環境の変化にも耐えられる学生が欲しいのかな --
- 慶應と問題レベル変わらないとしたら5割切るでしょーね一次は、受験者層的に --
- 関西トップの人間が受けてんだからそんなに下がらんでしょ。 六割は必要 --
- そうかなあ?これ6割とるやつは国立いくと思うけどなー --
- 過去問やった意味なかったわ 難易度きつすぎ --
- 逆に過去問やってなくてビビったわ。簡易ってこんな難易度高いのかと。 --
- 物理ワロタ。不合格確信したw --
- トップは大医じゃない? --
- 数学より化学でけへんだのがショックや、過去問できてただけに --
- 来年の赤本の評価「やや」 --
- 5割→面接官の顔を拝む権利獲得 5.5割→3月下旬に補欠合格 って感じか? --
- 来年の赤本「物理の対策:標準レベルの良問が多い。まずは教科書をしっかり読むこと」 --
- 10浪そのやり方でやっても一次すら通らんと思う --
- ほとんどの大学の赤本にこれ書いてるからな。教科書信用しすぎ --
- 物理導出過程必須多すぎw --
- ち○ぽ痒くて掻いてたら30秒くらい試験監督が俺の横に張り付いて来やがった、カンニングだと思われたんだろうな --
- 英語と小論しか自信ないやつwww私です… --
- ミニスカ穿いて受験するのやめちくりー --
- 5.5取れてる人が400人おるかどうか --
- 川崎二次とここの一次が被って、さんざん悩んだあげく川崎二次を蹴ってここ受けたのが間違いだった。自分を殴りたい --
- 物理五,六割ぐらいはみんな取れてるっしょ? 爆死とか言いつつも --
- それくらいかなー --
- 5、6割で爆死かよ草原 --
- 俺も6割かなー各大問最後は解けんかった --
- 力学はぬるかったなー --
- ここの受験生が一番かわいい人多かったな --
- やから可愛い子おったとかでいちいち盛り上がんなって 受かったら他学部女子しか眼中に入らんのやから --
- それなw 6年あるんやけ、付き合い出したら沙羅ば確定やからな --
- 物理のやつって難化とあらばすごい勢いで騒ぎ出すよな --
- これなwwww --
- 対立厨おつ --
- これ。医学部志望で物理選択しておきながらふざけてるわ。医学部なら生物だ --
- みんな、なんやかんやとれてるやつだよ、これ --
- ほんまそれや、得点調整とか言わんと自力で取りにこんかい --
- 物理生物選択だけど自分が化学選択でないことを恨んだわ --
- トイレ前に立っているバイト(?)が女子を舐め回すように見ていたのが印象的でした --
- 男もその顔面偏差値で女の評価とかww --
- かわいい子ってどこ会場やねん?大阪はおらんかったで嘘つくなや --
- そういえば名古屋会場の話題って不思議なくらい出てないな ひょっとして受験者が100人 --
- ここのサイトみててちょっと焦ってたけど去年のあの問題で230点、6割ってみて安心したわ --
- 数学英語物理化学4478これ補欠ある? --
- ないっつったら諦めんの? --
- それな。もうこんだけ情報あるんやから(全て匿名やけど)自分で判断せい --
- 英弱… --
- 目安だけでも知りたかった --
- 目安だけでも知りたかった --
- 爆死爆死言いつつも合格点上がってるやつだよこれ。 --
- 理科の解答しない科目、全体に×したけど良かったん? --
- 英語数字で書いたワイみたいなどアホはどれぐらいおるんや --
- 数字で書き間違うようなところがあった記憶がないんですが… --
- 数字って何や? --
- 単語の意味を表した英文選べみたいなやつ 20点は消えてったよ --
- ワイもや。 五割ぐらいやし怖い --
- 可愛い子おっても、そういう子は大抵あんま受からないんだよなぁ。 --
- 美人系は賢い気がする。ワイはかわいい系が好みやからなあ --
- 目立つだけやぞ 医学部と他学部で比較したらあっという間に納得できることや --
- 人数が少ないからってことかな?それは一理あるなあ --
- それな --
- 出来不出来関わらず、みんなお疲れさま。ゆっくり休むんだよ --
- 他学部って関わることあんの? --
- 医学部の女はプライド高くて気が強いっていうし、お前ら文系女子の方が従順でいいんじゃないか --
- ↑優良物件は薬学部と教えといてやろう!! --
- 薬学部は医学部コンプ強そうなのがなー --
- あー。確かに医学部コンプはあるなあ。 --
- 薬学が優良物件てw普通に医療系はやめとけwww --
- でも他学部はアホすぎて話ならんわ…ワイだけやろか? --
- 生物組の皆さん 物理は両面にバツ打ちましたか? 片面だけだと…(ニッコリ) --
- ひやかすのやめてさしあげろ --
- 片面だけでOKって言っとったで --
- 放送で片面で構いませんって言ってた --
- 片面でいいって言ってた --
- 片面でいいんだよ(ニッコリ) --
- 物理の方が難しいのに入学者は物理選択のほうが多いから大丈夫だよ --
- 原子のkの値なんですか? --
- 生物げろむず --
- 水をさすようで悪いが俺は出来た。今からでもまだ間に合うから国公立に向けて勉強した方が良い。ネットを断ち切れ --
- 化学もそんな難しくなかったよな 7,8割は出来てるわ --
- 出来たってどのくらい取れてそうなんですか? --
- wearandtearなんて書きました? --
- 肉体の損傷みたいな --
- 耐性って書いた --
- 後天的要因らしいよ --
- 肉体的要因ワロタ --
- 正規自身あり --
- 物理タッチパネルの最後の方の物理的な理由って何? --
- 美人ってかお嬢様 --
- 鉄緑会の戦士たちはできてたで --
- ここ行きたかったなあ --
- 泣きたい --
- 英語の大問3てどんな問題やったっけ? --
- 3→xray,bone,cough,… --
- え? あれって数字で答えるんじゃないんか? --
- 上のコメント見てどっちだったっけ?と思ったけど単語の方を選ぶのであってるよね? --
- 数字の欄に片仮名書くのさ --
- いや、記号やった気がする。上に書いたのは問題こんなのがでてたよっていう一例。 --
- 普通に数字で答えてもうたわ --
- 名古屋会場にくっそ可愛い子おった --
- どの子だろ?背低めの子かな?(特定やめろ) --
- ↑関西弁やん?あれ?名古屋って関東弁ちゃうん? --
- あれカタカナで答えるやで --
- 化学むずかったなあ --
- 電流の答え何? --
- こういうのってやったことあるから解けるのか? 完全初見で余裕で解けちゃうのか? --
- ここだけでいいから受からして --
- 黒のタートルで背高い子可愛かった(名古屋) --
- 分かった、眼鏡かけてた子やろ? --
- ちがう。なんか黒髪清楚みたいな子。 --
- え?試験会場1? --
- 俺会場2やったから分からんわあー、見たかったなあ --
- 3だよ --
- ちくしょー笑 ありがとう笑 --
- 数学で撃沈したワイ諦めて人間観察してた結果その子に一目惚れ --
- そんなに可愛かったのかーー!!見たかったーー --
- その子見たわ(確信) --
- 物理って単振動とタッチパネルと光ファイバーともう一つなんだっけ? --
- 化学の漢字四文字三文字教えてん --
- 去年の一次合格なんぼくらい? --
- 自信失くした 今日は寝ずに勉強する --
- どうして、標準状態で値を設定してくれないんだ化学、たちが悪い --
- 今年は補欠も合わせると55パーセントも取れてれば十分可能性あると思う --
- 物理の解答用紙、両面バツしたけど大丈夫かな --
- 腹筋して寝よ --
- 数学6割、英語7割、化学8割、物理6割。 --
- 数学5割英5割物理6割化学5割だわ --
- 朝起きてすぐの腹筋はだめよ --
- 日本が健康寿命世界1位って知らんかった。 小論文オワタ --
- 筆記で駄目ならそもそも読まれずにゴミ箱行きだからセーフ --
- まあ小論読まれるんは一次通過した人だけやし --
- ちゃんとやり方間違えるなよ --
- 国立はどこ受ける? --
- 化学で箸ら㎥に直してない奴多そう。 --
- どこだよそれ --
- 逆じゃね? --
- 逆やったすまんこ --
- しかもmじゃなくてcmだったような --
- ここの後期ってどんな問題出るの? --
- 面積の最小値何になりましたか? --
- 半減期の問題は簡単だったな --
- 〜〜の答えは〜だよな?とか英語以外でほとんど出てこないあたりみんな出来なかったんやなあ、と --
- たいてい答え合わせのオンパレードになるよな、、、 --
- 結局どうやって腹筋するのがいいん?w --
- 背中の下に手置いて片足立てて、そのままゆーっくり頭上げて体重計を枕みたいになっったのをイメージして0kgにしたところで保つ --
- 英語の大門3絶対カタカナですか? --
- 他になにがあるんだよw --
- 問題文にfromアtoコっえ書いてあったやん --
- 二次のホテルをキャンセルしたわ --
- E判の物理選択やけど、多分6割5分はあるw --
- 十分あり得るぞ!難問捨てればそれくらい行く! --
- 28✕2016でおけ? --
- ?? --
- 記憶にないならわいが間違えとるんやな… そっとしておいてくれ… --
- 小問の最後何?1,4? --
- いぇいー --
- 公務員試験によくでるやつだよあれ --
- お?再受験生かな?ワイもやで --
- 再受験だよーん --
- 仲良くしてなー! --
- サンクス、あれえ、これでいいのか??ってすごい不安だった --
- どんな問題だっけ? --
- 洋子の話は信じるな、みたいな --
- 単振動のばね定数のやり方わかる人教えてください --
- 6割ワイ、ドキドキが止まらない --
- 電流は合成すりゃいんだよな? --
- 互いに素の問題まるまる落としたわ --
- 互いに素の問題まるまる落としたわ --
- pの波面を図示せよみたいなのわかった人おる? --
- 積分ってマイナスになった? --
- 大問1の一番最初って何? --
- 英語の、折れ線グラフでいいの?知らなくて適当にlineとか書いちゃったんだけど --
- そう書いた、、 --
- ドットラインで書いたわ --
- lineでいいっぽい --
- 3分のπから3分の2π? --
- 互いに素の答え何や --
- 化学9割はできたけど他がヤバすぎ… --
- 互いに素のやつってそのまま29なの? --
- 29と29って29で割り切れるくない? --
- だよね、俺の周り29とか言ってたから不安やったら --
- 28 --
- 1で割り切れる --
- 互いに素だから関係ない --
- 今まで無理数証明するときに互いに素の分数置いてきたけど、どっちも一で割り切れるじゃんw --
- 英語以外5割切ってるわ、さよなら --
- 小問ですら難度あがってたな --
- 英語の大問3は番号とカタカナ間違えるようにわざと、解答しにくいような答え方求めてるんやろうな --
- そもそも解答欄に番号書いてなかった? なんでそこに更に数字解答? --
- 間違える人多いやん --
- 一人が何回も書き込んでるだけでしょ --
- 確率17/27あったけどこれまちがってるよな? --
- 数5.5英5物5化6 --
- 面積の最小値何になりましたか? --
- 生物って何割取れたら上出来なん? --
- 6.5割 --
- 7割 --
- 満点がいてもおかしくないレベルだったけど --
- 合格ボーダーは6割5分だろうな --
- 満点はねぇだろww --
- そんな差があるとさすがに得点調整あるやろ --
- E判定でも6割5分取れてるってことは上位層は7割安定やろ どうせ特典調整もないし例年通りちゃんと点取れてる奴しか受からないんやろな --
- 今年の正規の得点率は何%ぐらいでしょうか? --
- 推薦で合格した奴は驚く位偏差値低いと言う事実、前期後期合格者とのレベル差に驚くぞ --
- 29と2017は素数。今年は2017年で素数が絡む勉強してて良かった。 --
- ちなまに29は1と29で割り切れて、2017は1と2017で割り切れるから、27×2015計算して8進数に換算。 ちな京医志望 --
- 残念だけど間違ってるよ 1は互いに素に含まれる --
- 京医志望は大医だけでいいやろ。 --
- 京医、そんなんで大丈夫か…? --
- わざわざ京医志望って付け足すところに頭の悪さ感じるな(笑) --
- 31 331 3331 33331 333331 3333331 33333331 も素数だって --
- 互いに素のやつ結局答えなんなん? --
- 28,2016,28✕2016の8進法表示 --
- 1は除くんやんな ありがとう --
- いや1は除かんで笑 --
- いちいんの? --
- 互いに素なのは1〜28と1〜2016やろ --
- 答えは28と2016やんな? --
- たぶんな --
- 模試でB判定出てたのに手応えボロボロ もういやー --
- それな --
- 過去問やらんからそうなる 俺らの時なんてそれでも合格点75%必要だったぞ --
- 210で受かるかな --
- 正規はないだろうけど繰り上げなら可能性あるよ、まあ今更ごちゃごちゃ言っても仕方ないから国立の試験に向けて切り替えていこうぜ --
- 数学難すぎワロタwwwワロタ……… --
- 物理八割はあるわ ちな駿台偏差値80越え --
- 波の図示とばね定数求めるのどうやったか教えてくれ --
- そんな出来てるなら答え貼ってってくれ --
- 毎年補欠の基準はどれぐらい? --
- 去年の正規57%と聞いたから今年は50%越えが正規ちゃうか --
- 去年は人数少なかったからね。今年は多いし65%で正規でしょ --
- 人数増えたら最低点上昇、人数減ったら下降って冷静に考えたら論理的におかしいって気付かないのかな? --
- 席の数は変わらないから志望者が増えた分優秀な人間が増えるってことなんじゃないの その年の難易度にもよるし一概にはいえんけどね --
- 優秀な人間が増えると限らないだろ むしろ増加率は下のほうが高いだろ --
- ここって京医、阪医志望ごろごろいるの?香川志望のワイはむしろ下の方か --
- なんj見てる人が医者になるなんて許せないな。 --
- 去年2ちゃんねる三昧で京府医受かったとか言ってた奴おったで --
- ↑怖いな。なんjって相模原の事件擁護してる板だ。そんなのが医者になるんだな --
- 俺は阪市志望 --
- ここ見てる限り数学の小問は全問あってるな 25は取れそうだ --
- 数学簡単すぎワロタwww --
- 毎年難化難化言って、合格平均高いからなwww --
- なあ、上の方で京医志望とか言ってた奴、宛名シールのプリントの仕方教えてくれ!金はちゃんと振り込んだ --
- 京医ってネット出願あるのか? --
- ネット出願やで --
- 紙の願書じゃなくて、ネット出願しかなかった気がする --
- そうそう!お金振り込んだ後、下枠から印刷してくださいってでてきたけど、下枠が現れないのだが --
- 去年の最低点58%て正規なの? --
- なんだかんだ言いながら合格点上がってるよ絶対 今年は七割欲しい --
- 言うだけタダ(笑) --
- そんだけ取れる頭持ってんなら国立行けるな --
- いや上がるわけないやろ笑 --
- 宛名シールの話出した者です。無事印刷できました。ここでする話ではありませんでしたね。ありがとうございました --
- よかったやん きみはぜひとも京医うかってここ蹴ってくれよな --
- 京医受かるなら、ここは8割平均ぐらいで取れるのかな? --
- でも出願者増えたし、去年と同じくらいはありそう --
- 増えたの? --
- 出願者数何人? --
- 全然答えに影響ないけど物理の大問1の問2で酸素の --
- 酸素の原子番号が8とか常識だから、試験官に何も言わなかったんだけど、言ってら何か処置があったのかな? --
- 北大志望だが六割ちょいしか取れてないです 本当にありがとうございました --
- 元気出して!問題が君に合わなかった。それだけだよ! --
- 6割あったら受かるよ --
- 余裕合格やろ、普通に --
- てか、 --
- 落ち込みすぎて今日なんもできんかった…明日からがんばろう --
- おいしいもの食べて、ゆっくり休むんだよ! --
- 私立専願? --
- 私立せんがん。近大うかってるから、いいけどここいきたかつた --
- 英語問1の最後 --
- one (third)であってるよな --
- one-thirds最後sが要る --
- いらんやろwwwww(出来たとは言ってない) --
- 日本語WordNet?(英和) 日本語WordNet? one-third 【名詞】 1. 分割可能な全体の3等分の1(one of three equal parts of a divisible whole) 「one-third」に関する類語一覧 日英・英日専門用語辞書 日中韓辭典研究所 one-third 三分の一 クロスランゲージ 37分野専門語辞書 株式会社クロスランゲージ one-third 三分の一 --
- 割り算をdividedって書けてよかった --
- 確率の問題プラチカに載ってる問題とほぼ条件一緒だったな 漸化式立てる誘導はさすがになかったけど --
- みんな英語の問1どのくらいできた? --
- 1ミス --
- 答えわかるん!?教えてくれ問1 --
- 言うだけいって中身伴わないのまじで害 --
- line,divided,third,distance,width あと何だっけ? --
- 上の方にsquareって書いてあったけどあってるのあれ --
- devided あーーーー iiiiiiiiiだよ --
- なんか疲れ過ぎたわー --
- 今日、歯も受けたし。 --
- まだ結果はわからんのやし今後も試験は残ってるんやから切り替えて頑張っていこうな💪 きっと爆死した人は相性が悪かったんや(ワイはそう開き直っとる) --
- Lend itself to って「寄与する」でいいの? --
- 役に立つとかってかいた --
- 両方ググってみたけど意味合いあってるしマルじゃね --
- あの物理数学で爆死しなかったのが果たしているんだろうか --
- まぁ50くらいしゃないみんな 60でうかるよ --
- 大医でまた会おうな --
- あの対面してないバスケットゴールで遊んでる学生は果たしているのだろうか笑 --
- 内部生やあほ --
- あそんどるわぼけ --
- 遊んでるんですか???wwwww来年は僕も混ぜてくださいねw --
- よかったー順天東邦受かってた けど関西医いきたいです、、 --
- いや順天行くべきだと思うが --
- 順天はないだろ --
- 物理のl1/l2(?)の答えってなんですかー --
- 関西医大でダメだったら大阪医大なんか受けても無駄だろうな。 --
- 相性もあるのでは --
- 近年逆になりつつあるで。大医受かって関医滑るって人の方が私の周りでは多いよ --
- まぁでも両方合格したら8割方大医に行くんだけどね。 --
- まあね笑 --
- どっちも変わらんよ。ちがうと思ってるのはそれぞれの卒業生や在学生だけ。あえていえば、関医の方が勢いがあるし、伸び代がある。 --
- 校舎と設備を最新にして学費ギリギリまで下げて伸び代ある? --
- 大医は校舎古いし学費高いのに関医より偏差値高い --
- 将来的に研究を目指す学生のための優遇措置もできるみたいだから、「関西医科大学医学研究所」、略して「関医研」みたいなのも出来る可能性があるね。 --
- 日に日に落ちた自信が強くなっていくわ…さようなら関医、君のことは忘れないよ… --
- 蓋を開けて見ないとわからないって。あきらめるな。 --
- 他大学でも聞きまくってるのですが、ここって1,2年で体育あります? --
- 一年の時に健康科学という科目で体育もどきが少しあるだけですよ。 --
- 体育もどきでしたか、ホッ。ますます関医が魅力的に思えてきました! --
- ていうか去年の正規合格者の最低点230点なのか --
- 体育ってまず選択じゃないんか? --
- 去年でそれか --
- 健康寿命の論文なんて書いた? ネットでググったら介護がどうなってあったんだがこれについてじゃないとまずいんかな --
- 予防医療の重要性について触れた --
- そうそう、一人一人の意識が重要であるってね --
- 一人一人の意識を高めるために学校や会社、自治体等と病院との連携を云々とも書いたやで〜 --
- ↑某私立医大の小論文丸パクリしたなwww --
- 化学で、A=2Bみたいなのあったよね?(どっちが2かは忘れた --
- 自称化学9割マンです --
- 友達が2人とも1:1にしてるんやけどさ、違うよね? --
- あってる --
- 卒留留年12人か。多いな。関西の私立医学部で進級優しいのは大医のみになりそうだな。 --
- 各学年の平均留年生の数だよ! 当たり前やんプッ --
- 獨協と北里の被りがどう影響したのでしょうか? --
- 一次発表いつ? --
- x/x? --
- one thirdはsいらんけど --
- とある旧6志望やけどボコられたわここに。 --
- 金沢・岡山レベルなら、結構落ちるで。1次さえ合格したら全員合格するらしいけどね(笑) --
- なら、あんま気にせずおるわ笑 結構圧倒された笑 --
- どれぐらいしか取れんかったん? --
- 問題ないからなんともいえん笑 とれてトータル5割くらいちゃう。 --
- 同じくトータル5割くらい --
- 最近の簡易の問題は難しい様ですね。確かに昨年もだね。 --
- 阪市出したけど、ここに結構ボコボコにされたから、ヤバイわ --
- 去年の7割とれたから受かると思ってたのに5割くらいしかないわ… --
- 1回生のものです。テスト前だけ本気で勉強しても進級厳しいです --
- 受かりたい --
- 結果遅い… --
- 発表いつだっけ。 --
- 定期テストは過去問の存在が結構微妙。 何かが背後で蠢いているらしいよ。 一体誰が仕切っているのだろうか? --
- ↑誰なん? --
- これ以上はおちんちん侍できひんねんから受からしてほしいな --
- 忘れたコロニ関西医科 --
- 多浪の女性っていますか? --
- 関医のオナニー問題のせいで苦しんでる。思い出すだけでもつらい --
- 瓢箪から関医 多浪も歩けば関医に当たる 3月中旬以降は関医転生 --
- 療法士の採用にも注意しろよ! --
- 絶対今年ダメな二浪女です。三浪はするけど4はどうしようかな… --
- 数英化生が3877 --
- 小論文は医療費の削減とQOLの上昇と途上国の手本になろうとか書いたんだが、大丈夫なんだろうか? --
- 〜〜速報〜〜 今年の一次ボーダーは約51%、400点中205点だそうです --
- あーそれくらいってのうちの予備校の人も言ってた205〜210って --
- まー数学以外は普通だったからな5割か一次突破は --
- 誰から聞いたんや? --
- こっちの予備校でも212くらいっていう予想だそうです。 --
- 今年も補欠とれればまわってくる? --
- 去年はセンターが簡単だったから、国立勢がけってくれたけどねえ。今年は……うーん --