検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
Top
/
コメント
/ 京都大学医学部2016年3月以前
/
京都大学医学部2016年3月以前
最新の20件
2021-02-27
コメント/信州大学医学部
コメント/長崎大学医学部
コメント/福井大学医学部
コメント/鳥取大学医学部
コメント/香川大学医学部
コメント/広島大学医学部
コメント/琉球大学医学部
コメント/島根大学医学部
コメント/弘前大学医学部
コメント/名古屋市立大学医学部
コメント/東北大学医学部
コメント/福島県立医科大学
コメント/山梨大学医学部
コメント/三重大学医学部
コメント/熊本大学医学部
コメント/滋賀医科大学
コメント/千葉大学医学部
2021-02-26
コメント/金沢大学医学部
コメント/和歌山県立医科大学
コメント/富山大学医学部
Total:111/Today:1
京都大学医学部
ここの教授達は賄賂がすきだねー。 --
2012-09-01 (土) 14:42:48
なぜ京都大学は国家試験合格率がこんなにも低いのだろう。留年者はかなり少なそうだけど --
2012-11-22 (木) 12:51:40
医師目指してではなく京大医学部のネームバリューのために受験するからじゃない?この大学は教授も生徒も人間性に欠ける。 --
2012-12-01 (土) 22:31:56
基礎研究に進む人は医師免許は必ずしも必要ではないので、それが国試の結果に影響していのでしょう。私が知っている限りでは京大の人は人として魅力的な方ばかりですよ。 --
TOURERV
?
2012-12-06 (木) 22:55:38
医師免許取らずに基礎に進む人はいませんよ。 --
2012-12-15 (土) 17:17:32
山中教授に教えを乞おう --
2012-12-16 (日) 12:58:45
センター社会に制約があるためか、慶応医より偏差値下になった。 --
2013-02-22 (金) 17:39:32
↑嘘つけ 東大79>京大76>阪大74>慶應73だったぞ@駿台。河合は東大=慶應、京大,阪大=順天堂だから信用できないしそれに医科歯科と慶應のW合格でも殆ど医科歯科選ぶのに京大が慶應以下はないね --
2013-02-23 (土) 06:44:56
↑各予備校の偏差値平均を見よ! --
2013-02-23 (土) 09:35:58
京大は倫理・政経で受験可能であれば、もっと偏差値は上がるはず。 --
2013-02-23 (土) 09:37:49
各予備校見ても京大が慶應以下はねーわ。河合は上位層が受けないから微妙。東進でも京大。阪大以下なのに。第一慶應は千葉医にすら蹴られてるのに --
2013-02-23 (土) 11:29:03
ここって面接点厳しいみたいだけど、おっさんの再受験生とか多浪生いるの? --
2013-02-24 (日) 21:06:23
今年の難易度は例年に比べてどうだったんでしょうか? --
2013-02-27 (水) 15:09:00
東大以外の旧帝大、上位地方大の医学部の入学辞退者はどこに行くのか? --
2013-02-27 (水) 20:06:05
再受験には寛容なのか厳しいのかどっち --
2013-02-27 (水) 23:08:22
たぶん寛容でしょう。なぜ再受験者を区別するのか? --
2013-02-27 (水) 23:31:21
30がらみだと浮くかな --
2013-03-01 (金) 00:01:52
菜は湯女は菜やら菜は納屋ラやらは --
なかなか
?
2013-03-14 (木) 16:21:40
最近の合格者のなかに30歳くらいの人っていますか? --
2013-05-14 (火) 23:00:00
27だと厳しいかなあ。 --
2013-08-02 (金) 00:59:07
普通じゃね --
2013-08-03 (土) 11:40:10
今ここの工学部にいるけど、俺が入学した時の新歓で25歳の医学部新入生は居たよ --
2013-08-06 (火) 07:28:37
人間健康ry --
2013-08-08 (木) 22:48:38
面接点への年齢の影響ってホントはどの程度ですかね --
2013-08-29 (木) 10:58:09
最近の入学者で、30代っていますかー? --
2013-09-17 (火) 21:28:07
年齢の影響などあるわけないでしょう。 --
2013-10-14 (月) 22:31:13
上位大学医学部って現役一浪が大半。東大は面接なしだけど殆ど現役。結局、地頭良くないと何年かけても無駄なんだろうね。 --
2013-10-15 (火) 14:58:19
地頭とか信じてるやつはどこもむりぽ --
2013-10-16 (水) 04:08:23
地頭と呼んでいるもののほとんどは自助努力でカバー可能なことに気付いた。 --
2013-10-16 (水) 12:51:17
入学してからはかなり緩いそうだ。 --
2013-10-26 (土) 01:41:21
前に東大理1を卒業して30歳で受かってる人がいましたよ、旧帝だし年齢で得点を引くことしないんじゃないですか? --
2013-11-08 (金) 23:04:43
京大にかぎらず旧帝大の医学部には東大中退や卒業生はかなり進学してますよ。 --
2013-11-08 (金) 23:56:49
ですよね、旧帝は面接でも年齢差別は行わないと思うんですけど。浪人年×4点なんてやらないのでは? --
2013-11-09 (土) 00:56:32
年齢差別はやってるんじゃない?どちらにせよ、二次試験で誰も文句のつけようのない点数を取れば合格できるから関係ないと思う。 --
2013-11-10 (日) 23:32:44
国語と英語の配点高いんだな。 --
2013-11-11 (月) 03:46:26
調査書とか履歴書は必要なの? --
2013-11-19 (火) 17:10:36
ここに書かれてる二次の配点たぶん間違ってるよ。 調査書はどこも必要かとw 履歴書は書かされるんじゃない。 --
2013-11-21 (木) 00:47:24
高校中退再受験者なのですが、高卒認定の扱いはどうなるのでしょう… --
2013-12-11 (水) 03:56:11
旧帝では一番経歴にうるさい大学です。自由な校風というのはナンバーワンの実力と実績のある理学部などの事で、周辺大学との争いに汲々としている医学部にはそんなもの存在しません。経歴にキズのある方、出遅れてる方は阪大が府立医をお勧めします。 --
2014-01-04 (土) 15:17:38
面接点は全員30点と聞くが。京大にまで工作員とは意外だわw --
2014-01-04 (土) 16:53:06
聞くだけで信じる人がいるとは意外だわw --
2014-01-04 (土) 22:30:33
非医出身の再受験だけど、学力的な話をおいといても京医は受けないな --
2014-01-06 (月) 20:24:26
京大で最低合格点越えたのに面接で落とされたって話は聞かないが・・・ --
2014-01-09 (木) 00:42:28
面接の減点や採点の仕様は本当なの? --
2014-01-22 (水) 16:06:58
工作すら不要の基地外難易度だからなw面接なんてぶっちゃけ関係ないだろ。 --
2014-01-23 (木) 11:12:11
ここにセンター78% --
2014-01-23 (木) 11:12:31
↑で受かった先輩いた。 --
2014-01-23 (木) 11:13:48
来年から理科三科目でなくなるから、東大理3崩れが流れてきそう。まあ東大と京大の問題、全然違うけど。 --
2014-02-08 (土) 06:15:50
あんたらの人間性がかけるわ。再受験でもポテンシャル高ければヨユー --
さ
?
2014-03-02 (日) 09:28:33
2chで変な奴わいてんな。京大を足切りにあったから京医受験者を煽っているのか。それとも奈良医受験者で精神的ダメージを与えないのか。いやはや阿呆を露呈してる。 --
2014-03-05 (水) 20:57:49
×与えない ○与えたい --
2014-03-05 (水) 20:58:21
前期熊医、後期奈良医志願者ぽいな。精神的ダメージ(笑)なんじゃね。 --
2014-03-05 (水) 21:08:03
2chに書いてること鵜呑みにしてる時点であれは馬鹿。嘘も混ぜて書いてあると俺は思った。あれを火病やネガキャンと言うんだなと感じたわ。司法試験にも詳しいところを見ると、三振者で医学部再受験をした奴なんじゃないか。いずれにせよ、お察し。 --
2014-03-05 (水) 22:47:23
私は東大理3に受かったものですが、京医は受けたことがないのでいまひとつ難易度がわかりません。ただ、やはり激戦なので面接50点は結構痛いな。友達のお医者さんは京医の出身ですね。 --
数学マニア
?
2014-03-25 (火) 09:40:40
<京都大>特色入試で飛び級入学 医学部では国内初 --
2014-03-27 (木) 00:50:01
kokono --
2014-03-27 (木) 00:50:19
ここの飛び級って次元が違うだろ --
2014-03-27 (木) 00:51:17
灘とか2年の時点でどこでも受かりそうなやついるからな。 --
2014-03-27 (木) 21:51:49
院卒再受験生が面接0点だとよ --
2014-05-10 (土) 00:20:48
今年は結構0点が多かったみたいだね。再受験に関わらず浪人も。 --
2014-05-12 (月) 20:33:51
根拠は? --
2014-05-12 (月) 21:47:32
現役も過去に0つけられてるから、 現役も多いかも。 --
2014-05-12 (月) 22:15:25
圧迫面接怖すぎいい --
2014-05-16 (金) 14:45:11
現役生の面接0話を流布してる人が要るけど、それは根拠ないよ --
2014-05-16 (金) 15:32:58
なんで根拠ないってわかるの? --
2014-05-16 (金) 21:01:22
おもいきりツイッターで晒したやつがいるけどな、これがないというなら再受験の2chの書き込みもないに等しいことになる。 --
2014-05-16 (金) 22:17:36
完全に駅弁レベルの大学になったな。面接点で決まるとなると高学力層は避けるだろ。 --
2014-05-17 (土) 01:16:29
いいじゃん。それが大学側の選択なのだから。 --
2014-05-17 (土) 02:14:20
tuiltuta- --
2014-05-17 (土) 06:55:27
↑ミス。Twitterでも2chでもさらされてるみたいだけど、実際に現役でもまわりに0はいたぞ? --
2014-05-17 (土) 06:56:58
やっぱ結構いたんだよね。 再受験の方がなぜか報告が多いだけで。 --
2014-05-17 (土) 12:10:12
「いた」と言ってるだけで、具体的なソースがなきゃ意味無いよw --
2014-05-17 (土) 15:29:14
他人の晒すのはさすがに悪いからスマン証明できん。 --
2014-05-17 (土) 19:57:52
ならばいないものとして扱わねば --
2014-05-18 (日) 05:20:01
↑京大の関係者ですか?隠蔽工作してるのバレてますよ~ --
2014-05-18 (日) 06:40:55
自分が証拠出せないのが原因なのに、何か言われると関係者扱い。民度低いわー --
2014-05-18 (日) 07:56:33
京都大学の教授はクソなのが多いからな。面接で落とすのも分かるw --
2014-05-18 (日) 10:21:32
いや、俺は関係者扱いしてないけど。 --
2014-05-18 (日) 11:18:29
まあ差別あったとしても京大側が拒否したんならそれを受け入れるしかない --
2014-05-18 (日) 11:29:40
基本差別は覆ることはないからな。憲法違反なのは確かだが --
2014-05-18 (日) 17:06:56
まともな受験生が受けなくなってレベル下がるだろうね。阪大より下になるよ --
2014-05-19 (月) 17:52:04
国の最高学府が率先して憲法違反起こしてるアホ大学 --
2014-05-19 (月) 18:04:52
そんなこといったら医学部に入るやつの9割が落とされる。 --
2014-05-19 (月) 22:22:42
そもそも年齢関係なく落とされることは京大に限らずどこでもある --
2014-05-21 (水) 20:36:31
実際に --
2014-05-21 (水) 20:37:08
身体切りたいとか言う奴がいてそういうのはやっぱり落としたって。これは京大じゃないけどね --
2014-05-21 (水) 20:39:33
なんだそいつwwwいや、まあ俺も死ぬときは自分の体を解剖してから確認してから死にたいけどさ --
2014-05-21 (水) 20:53:21
日本語変なまま売ってしまった --
2014-05-21 (水) 20:53:57
たぶん体切りたい が直接原因ではないだろうな。 --
2014-05-21 (水) 22:25:48
みなさ --
2014-05-23 (金) 09:31:56
えっ --
2014-05-24 (土) 08:07:14
京大が自由なのは理学部だけだな --
2014-06-01 (日) 00:32:13
再受験したけど、面接普通に30点だった。学力足りなくて旧六に結局行ったけどw --
再受験生
?
2014-06-22 (日) 20:32:46
実際はそんなもん。皆騒ぎ過ぎ。 --
2014-07-23 (水) 05:18:23
面接0点で落ちた人に可能な限り当時の状況を再現してほしいが、 --
2014-08-21 (木) 04:22:08
京都大学医学部の入試で、面接試験が50満点中0点だったとする成績通知書の写真がネット上で出回り、憶測を呼んでいる。年齢差別ではないかというのだが、京大の担当者は、「そんなことはないはず」と否定している。「面接0点」というのが存在するとすれば、面接を欠席するか、暴言を吐いたかといったケースが考えられるかもしれない。■面接官から、後何度受けるつもりかと聞かれた?写真が出回るきっかけは、2ちゃんねるで2014年5月8日、京大医学部の受験生という人物が書き込みをしたことだった。この人物は、13年度の入試では、面接が25点だったのが、今回は0点と採点され、不合格になったと告白した。大学院卒の受験生だといい、当日の面接内容は、前回とほぼ変化がなかったものの、今回は面接官から、後何度受けるつもりかと聞かれたという。国公立大の後期日程では、別の大学を受けると話すと、そっちの方を頑張ってくださいといった内容のことを言われたとも明かした。最後に、面接官から試験の出来を聞かれ、今回は模試でも合格圏内で出来もまあいいと伝えたとしている。翌9日になって、この人物は、京大に出してもらった「面接0点」の成績通知書だとする写真を2ちゃんにアップした。それによると、合格者の入試最低点は900点で、この人物は864点だった。面接が前回の25点だったとしても不合格となるが、一部学科試験の点数について、大手予備校の模試ではトップクラスだったのに、思ったより低いとも漏らしている。とはいえ、写真の文面を見ると、合格者の最低点を上回っても、面接と調査票の結果によっては不合格になるとされていた。こうした採点について、この人物は、再受験者や多浪の受験者は差別されているのではないかとの見方から、「面接のあるところはもう怖くて受けられないよ」と不満を訴えた。年齢が高く再受験者などに見える人はほかにたくさんいたといい、「あの人らの面接点が気になる」とも言っている。 --
2014-08-21 (木) 04:44:51
差別なんて無いよ --
2014-09-08 (月) 04:01:36
総合大学、研究という意味なら阪大、京都の臨床なら府立行けばいい。どっちも点数化無し、 --
2014-12-28 (日) 22:15:35
理三と同じでせっかく勉強したのに簡単な大学受けるのはもったいから受ける大学だと思います。大学はそれが嫌で面接で厳しくやろうとしてるんでしょうけど、効果は上がってそうにないですね。 --
2014-12-30 (火) 14:39:55
ここの学生だけど3年前に受けて7浪相当で面接点30点だったよ。参考までに --
2015-01-02 (金) 21:43:00
ちな多浪ではない --
2015-01-02 (金) 21:43:47
河合だと東大理三と慶応医が72.5で京大医が70ですが? --
2015-01-05 (月) 01:55:48
それで、京大医の面接試験は再受験に冷遇の事実があるのかい? --
2015-01-14 (水) 22:20:40
ないよん --
2015-01-15 (木) 11:30:59
再受験生という理由では冷遇はナシでしょう。 --
2015-01-15 (木) 14:30:26
面接0点の話がすごい気になる・・京大も年齢差別してるじゃん、この受けた人が暴言とか吐くか?普通? --
2015-01-23 (金) 01:21:50
平成28年から面接点廃止だってよ --
2015-01-24 (土) 17:06:40
どこ情報? --
2015-01-24 (土) 17:19:56
センター試験で倫理政経も選択可になるね --
?
2015-01-24 (土) 20:13:37
Really? --
2015-01-24 (土) 20:19:22
どこにそんな情報あるの? --
2015-01-24 (土) 20:28:58
調べたらマジだった・・・ --
2015-01-24 (土) 21:12:17
面接はい氏 --
2015-01-24 (土) 23:22:26
面接点ね。 --
2015-01-24 (土) 23:37:00
例のTwitterのヤツ、面接無条件落ちかと思ったら合格点すら取ってないんじゃん。言いたかないが50点程度の面接で騒ぎ過ぎだろ。再受験ならそれくらい多くとれよ。せめて無条件落ちしてから騒いで欲しかった。 --
2015-01-30 (金) 14:21:59
「0点=無条件落ち」だと思うぞ。仮にそいつが学科で合格点を越えていてもやっぱり不合格。 -- [[-- ]]
2015-02-14 (土) 11:56:43
その仮定が実証されなかったのが残念って話でしょ。 --
2015-02-15 (日) 20:48:57
ってか大学院生が面接で模試の話とか心象悪そうじゃないか? --
2015-02-19 (木) 09:05:55
再受だが、面接点廃止とか最高じゃん。来年受けるわ。万一面接で落とされて後期奈良でも実質京大医合格の勲章得られるし、そのことを我が誇りとして吹聴してやるわ。 --
2015-02-19 (木) 15:45:49
お前出川みたいだな --
2015-02-19 (木) 15:49:44
面接必要ない後期とか一般枠乱発してる低レベルな現役混じってる医学部なんか嫌でしょ。俺は理3か下手に学力の低い人材に門戸を広げていない医学部にこだわるよ。 --
2015-02-19 (木) 15:52:48
じゃあ理3行けよ --
2015-02-19 (木) 21:53:38
そのうちここも面接自体なくなるかもね --
2015-02-19 (木) 23:54:32
↑3 こんなんまともな人格じゃないな。ちっとは人間に成長したら恥ずかしかったと思う日がくるのかね。。。憐れ。 --
2015-02-20 (金) 01:28:28
医者になってからもずっと受験のこと話してるんじゃないかな。 --
2015-02-20 (金) 01:33:34
まず再受って事は医卒じゃない。そんなやつが奈良後期に簡単に受かれると思ってる時点でアホ丸出し&チンコ丸出し&マンコ丸出し。 その下のやつが同一か知らんが、こういうやつはどこも受からんだろう。 --
2015-02-20 (金) 01:56:06
また面接点廃止なだけであって、面接落ちは普通に有り得る。 こういう考えのやつは見抜かれて落とされる。(というか学力が水準に達してないから自己嫌悪してるだけかも --
2015-02-20 (金) 02:01:50
6年間医学学んで途中から病院でて実際に患者さん見て、卒業後は一生病気、病人を見続けるって事を理解してない医学部受験生がどこいってもいる。 --
2015-02-20 (金) 07:26:23
コメント見る限りここは学力、すなわち記憶力がよくても、人格がダメな人多いみたいですね。 --
2015-02-20 (金) 11:06:48
だからこそ面接が必要なんです --
2015-02-21 (土) 12:34:38
まだ未成年なんだから多少の生意気は多めに見てもらえるよ。大学入って病院出て社会に出てボコボコに叩かれる中で倫理観も人格も磨かれていく。だから今どうこうで面接一発アウトはまず無い。根っからの性根が腐っててこいつを医者にしないのが我々の使命だって面接官に思われるレベルが落ちる。逆に20年そこらの人生でそこまで歪んだ性格になる方が珍しい。 --
2015-02-21 (土) 12:44:44
じゃあ、面接0点の人は根っから性根が腐っていると思われたわけですかね --
2015-02-21 (土) 19:42:00
でも本当に根っから性根が腐った奴なら、 --
2015-02-21 (土) 19:46:16
面接官を騙すのなんて平気でやるんじゃないかな。 --
2015-02-21 (土) 19:47:39
短時間の面接で性根見透かすなんて演技されたら不可能だよ --
2015-02-21 (土) 21:59:37
面接ほど不公平なものってないよ 同じ事言ってても顔や話し方、雰囲気、もっと言うと面接官の好みで評価変わるわけだし --
2015-02-22 (日) 06:04:46
面接0点は再受験でしょ?再受験の高齢は精神的な成長せずにそのまま医者になる公算が高いから、この人格で病院に医者として出して良いかって観点で見られるよ。現役一浪は更正の余地ありなら将来に期待で甘く見てもらえる。 --
2015-02-22 (日) 07:33:50
京大に限らず現役一浪でもたまにいるらしい --
2015-02-22 (日) 07:45:13
たった10分程度の演技も出来ず、圧迫と言う程でもない面接でボロを出すような奴は0点でいいよ。 --
2015-02-22 (日) 18:49:23
昨年度面接で、欠席が120日?あった現役がいて、「なんでこんな休んでる」「○○です。(明らかな嘘)」「嘘やろ」「すみません、塾行ってました」。その人は合格で、面接点27点。だから、0点ってよほど喋れない人だよ。 --
2015-02-22 (日) 19:05:16
ただ一つ不思議なのは面接で0点になった再受験生はその前年の入試では普通に点数もらえてたって事 同じ京大でな --
2015-02-22 (日) 19:19:27
全然喋れないのは駄目だけど、喋りすぎもNGだね。 --
2015-02-22 (日) 20:22:05
IPS病棟新設かぁ。王道はやはり東京阪大のどれかに入って医学研究者ですよね。臨床医なんて毎日がルーティンワークのブルーワーカーでしょ --
2015-02-23 (月) 18:32:14
何言ってんの。臨床が王道だよ。 --
2015-02-23 (月) 22:00:33
俺は臨床医になりたい --
2015-02-24 (火) 13:42:18
数学むずかしかったです。えーん --
2015-02-25 (水) 16:32:50
去年と比べたらそら難化だけどさ…2012よりは簡単 5以外解けるっしょ --
2015-02-26 (木) 06:45:02
2以外は出来たよ --
2015-02-26 (木) 08:39:41
強大とかうけるだけでも(^3^)/語彙 --
2015-02-26 (木) 13:03:23
数学の5は適当なこと書いたわ(笑) 国語の漢字消滅、英語の問題形式変化は平均点にどう影響するかな --
2015-02-26 (木) 17:39:55
面接ゆるゆるだったよ --
2015-02-27 (金) 20:21:42
今更、試験どうでした? --
2015-02-27 (金) 23:46:58
昨年と比べたら英語やや易化、理数やや難化、国語知らんの印象。 英語の配点がでかい から最低点が上がるか下がるかはわからない。多分上がるかな? --
2015-02-28 (土) 12:51:35
山中教授でだいぶ株を上げたね。(出身は神戸大学だけど) --
2015-02-28 (土) 22:20:27
灘から京大非医ってほとんどいないのに、ノーベル賞の数で善戦しているのは何故かね??受験勉強と研究は違うのはわかるけど。 --
2015-02-28 (土) 22:21:23
あがったら死亡笑 --
2015-02-28 (土) 22:48:33
↑2京大は変なんが --
2015-02-28 (土) 23:07:10
受験勉強と研究が違う事がわかっているなら、何でそんな馬鹿な質問するんだ? --
2015-03-01 (日) 07:01:59
理科難しくなかった? --
2015-03-01 (日) 20:32:12
理科ってどれ? --
2015-03-01 (日) 22:15:57
というか、ウソついて正直に話した 程度じゃ減点されない。 その受験生も一応3点減点されてる。 --
2015-03-01 (日) 22:20:56
程度によっては、3点減点されることもあるだろう。 ただほぼ影響ないかと。 --
2015-03-01 (日) 22:22:01
⇧ ⇧2 済まんが、話の流れが全くわからん、なんの事だか説明乞う --
2015-03-01 (日) 22:42:12
もっと上の書き込みまで遡って読め --
2015-03-01 (日) 22:51:32
わかった --
2015-03-02 (月) 00:07:11
⇧すまん、途中できれた。ありがとう。あんな上とは思わんかった。 --
2015-03-02 (月) 00:08:43
過疎 --
2015-03-08 (日) 01:46:12
ここ受けた人私立どこか受けました?受けた方はどうでした? --
2015-03-08 (日) 16:09:26
現役 慶医 正規それだけ --
2015-03-08 (日) 16:49:55
灘高生を京大志向にして関西発展の役に立つように育てるべき。東京に認められる為に一生懸命やるのは、よくよく考えると馬鹿げてると思うわ。 --
2015-03-08 (日) 17:03:21
まぁ、関西地方の優秀な人材引き抜かれてる事実を無視して、安易に東大マンセーは良くないとは思うわな --
2015-03-08 (日) 17:07:10
一度東京住んだら帰ろうとは思えないからな、 --
2015-03-08 (日) 23:44:23
そうなのか?俺は生まれてからずっと東京に住んでいるけど、来年ここを受けようと考えている。もう人混みだらけの都会は住み飽きた。俺の認識甘いかね? --
2015-03-09 (月) 07:31:24
俺東京から今年京都受けたんだけど --
2015-03-09 (月) 14:13:39
すまん、途切れた。田舎で辛かった。途中大阪に遊んで紛らわしたりしたわ。京都は観光地なだけで住むとこではないかなって感想 --
2015-03-09 (月) 14:16:16
ありがと。受験で行っただけで辛かったのは余程の事だよね。まあでも、京都は冬寒くて夏は暑い、しかも閉鎖的で学生以外の余所者にはキツイと言われるよね。 --
2015-03-09 (月) 16:10:46
街の人も気が強くて好きにはなれなかったけど、先生は素敵であった。学生は --
2015-03-09 (月) 20:48:25
先生は元々教養人だし、京都出身とは限らないからね。 --
2015-03-09 (月) 22:06:33
二浪で京大医学部のひといますか? --
2015-03-19 (木) 00:19:41
二浪もいると思うよ!受かれば同じ! --
2015-03-22 (日) 08:15:38
京大の卒業式楽しそうだから来年京医受ける! --
2015-03-24 (火) 19:17:17
三浪で京医はきついですか? --
2015-03-24 (火) 19:43:17
大丈夫だろ、実力至上主義 --
2015-03-24 (火) 20:50:13
↑高校の時病気をして欠席が87日もあるのですが病気の事を話し、完治したとアピールできれば大丈夫ですかね..? --
2015-03-24 (火) 22:27:44
君は学力的に無理。 --
2015-03-24 (火) 22:37:15
↑ 駿台模試で京都大学医学部は毎回書いていましたがA判は取れなかったもののB判でしたのでこの10ヶ月詰めて頑張れば京都大学も出願できるかとは思っているのですが... ちなみに聞きますが貴方は京都大学を合格した方ですか?? --
2015-03-24 (火) 22:47:22
いくらネットでも決めつけるような言い方はやめていただきたいです。 --
2015-03-24 (火) 22:48:40
分からんけどたぶん今年から面接軽くなってるから平気。 --
2015-03-24 (火) 23:05:40
俺の友達で偏差値51から今年京都大学医学部受かったんだけど11ヶ月で京大まして医学科って受かるもんなん? 周りの人みんな驚いて話題になってるんだけどさ --
2015-03-24 (火) 23:18:16
高2の最後の模試で偏差値51? それちゃんと解いて? どこ高? 成績開示した? --
2015-03-24 (火) 23:28:25
そう!高2の模試!さすがに高校名は本人に関わるから言えないからさ..けど高2の全統模試でも偏差値50を推移してたから余計みんな驚いてて何が起きたんだよwって感じ 自分は地方医学部なんだけど偏差値51から11ヶ月で京大ってありえないレベルだよねw --
2015-03-24 (火) 23:33:23
高3の後半の模試はどうだったの 成績開示したら分かるかも --
2015-03-24 (火) 23:39:50
また、センターどれぐらい? 本当に合格確認した? --
2015-03-24 (火) 23:43:17
高3の模試の後半の伸びが凄まじかった!自分より下だったのに高3の後半の模試は抜かされてたからw京大受かっちゃうぐらいだから当たり前なんだけどねw --
2015-03-24 (火) 23:44:13
センターは9割以上だった!ちなみに合格者の雑誌?に高校のところに人数入ってたから合格したよ~ 本人はあまり武勇伝と思ってないらしくて広めないでね?って言われたぐらい隠したがってるけどw --
2015-03-24 (火) 23:51:46
俺も高2の東大レベル模試で偏差値50だったけど今年現役で京大医学部受かったよ --
2015-03-25 (水) 11:15:36
それまで勉強やってなかった人は、一年でほんとに伸びるよ、俺みたいに --
2015-03-25 (水) 11:18:49
センターの点数はあんまり関係ないよ --
2015-03-25 (水) 11:19:06
あ、駿台の高2東大レベル模試ね --
2015-03-25 (水) 11:22:25
全統で50はやばい --
2015-03-25 (水) 11:24:34
↑河合の全統で偏差値51からだったからこそその友達の周りは話題になってるんだよね!自分もその一人だけどw --
2015-03-25 (水) 11:35:17
中学受験とかもしてない地方の高校から京大医学科に合格したんだし話題になるのは当たり前なんだけどねw --
2015-03-25 (水) 11:37:22
そんな人もいるんだな 理三京医まで行くと努力でどうにかなるのかな --
2015-03-25 (水) 11:39:24
全統偏差値51から11ヶ月で京大医ってやばwやっぱ地頭なんかね? --
2015-03-25 (水) 12:48:07
それまで手を抜いていただけだろ --
2015-03-25 (水) 13:52:37
普通は手を抜かないだろ〜wガチで勉強してなかったレベルでしょw全統50って国立非医すら無理やんw --
2015-03-25 (水) 23:07:35
じゃあ地頭説か?w2ちゃんでスレ立てして議論したいぐらいだわw誰かスレ立てたらここでURL教えてね♪ --
2015-03-26 (木) 02:00:17
こ猫猫ねこねこ --
2015-03-26 (木) 03:46:24
自分の友達が偏差値50から受かったって書き込んだけど地頭説ではないと思います。正直高1,2の時も偏差値50前後でしたし。ただ合格した後本人が言ってましたが受験中地獄を見たよと言ってましたw確かに受験中の勉強量は凄まじかったですが。 --
2015-03-26 (木) 07:18:31
よく睡眠7時間は取るべきだ。と言いますがその友達は1日の睡眠が数時間でした。睡眠を削ってまで勉強していたらしいです --
2015-03-26 (木) 07:55:12
11ヶ月だから可能だったんだろうな。睡眠不足が2年3年続いたら確実に馬鹿になる。 --
2015-03-27 (金) 10:36:25
短期間に詰め込んで偏差値あげるのなら睡眠削って勉強するしかないしね!! よく7時間ちゃんと寝て受かりましたってのは理想論だわw --
2015-03-27 (金) 10:51:00
偏差値40台の私大歯学部卒の麻酔科医なんてどこの病院も相手にしない --
2015-03-29 (日) 02:42:43
ここ合格する人って各教科だいたい何割くらいとるの? --
2015-03-30 (月) 09:01:41
国語以外はだいたい7割とって国語は半分とかかな --
2015-03-31 (火) 02:34:23
理科6割ないはずなのに受かっちゃったわ --
2015-03-31 (火) 09:15:37
サクセスクリニックで、すごい成績のひといる。あれくらいとらないとなんだなー --
2015-04-08 (水) 22:18:34
何でも勢いでぽんっと上手く行くときは行くし、行かなかったらそっから苦労するもんよ。人生と同じやね。 --
2015-04-14 (火) 21:17:04
生物受験って不利な --
2015-04-15 (水) 12:25:44
んですか? --
2015-04-15 (水) 12:25:52
東大や阪大ほど不利ではないとは思うが。 --
2015-04-15 (水) 13:06:45
そうなんですか!ありがとうございます!! --
2015-04-15 (水) 14:51:49
ここは、浪人差別って一時期ネットでたたかれてた --
2015-04-15 (水) 14:53:10
んですけど、高校の先輩で、二浪のひと受かったし、実質どうなんですかね? --
2015-04-15 (水) 14:53:50
二浪程度じゃどこも差別されんよ。再受験掲示板だからねここ。基本的に面接差別とか気にし出すのは調査書発行できなくなる+6以上っしょ。 --
2015-04-16 (木) 23:12:43
アラサーで受かるかどうかの話よ --
2015-04-16 (木) 23:14:31
回答ありがとうございます!!! --
2015-04-17 (金) 08:14:48
30オーバーはキツイだろうな --
2015-04-17 (金) 08:41:51
去年から理科二科目になったし理三崩れが押し寄せてくるのかなあ --
2015-04-20 (月) 18:51:41
多分理科稽爐楼絏併科や千葉、横市にながれる。なんか予備校でそういわれた。京大は雰囲気特殊だし、いやなひとは嫌みたい笑自分はその自由すぎる雰囲気が大好きなので日々勉強してます。なんか東京付近で京大受けるひといなすぎて涙 --
2015-05-04 (月) 08:35:56
ここにいるぜ!! --
2015-05-04 (月) 17:07:32
仲間!ありがと!頑張ろう --
2015-05-04 (月) 19:22:13
私も京大目指して3浪目。差を詰め続けて、あと数点のところまで来ました。亀の歩みですが諦めません。 --
2015-05-04 (月) 19:47:14
すごいです!!!お互いがんばりましょう!!! --
2015-05-05 (火) 21:51:42
以前河合塾マーク模試で京大医書いたひといますか?何点くらいでC,B判定ですか? --
2015-05-05 (火) 22:09:11
↑2 元気が出ました。ありがとう。それだけの魅力ある大学です。がんばりましょう!!! --
2015-05-06 (水) 14:08:22
京大医学部に推薦で高校外部入学が合格するのは無理ですか? --
2015-05-06 (水) 14:25:02
京大医学部推薦って数学オリンピックとかないとだめなやつでしょ? --
2015-05-06 (水) 21:51:22
三浪程度でデカイツラすんな。三浪なんて小便臭いガキですよ --
2015-05-07 (木) 11:32:48
25ヶ年やんなくても大丈夫そうな気がする。あと国語て5割きつい?? --
2015-05-28 (木) 23:13:21
センター8割程度取れる力があれば5割余裕だね --
2015-05-30 (土) 17:57:49
センター国語9割安定してたけど本番二次国語5割なかったよ --
2015-05-31 (日) 19:17:56
京大物理文字の計算がめんどくさいなあ 東大よりむずい気がする --
2015-05-31 (日) 20:12:26
さすが左翼大学医学部!准教授逮捕!そんなにはした金欲しいんか? --
2015-06-14 (日) 07:03:37
他の大学でも収賄している奴がどんどん捕まってほしい。 --
2015-06-14 (日) 18:45:29
ここ受ける人って理三とか考えてないの? --
2015-06-16 (火) 18:38:06
りさんとここじゃ雲泥の差だろ --
2015-06-16 (火) 20:52:01
やっぱ両者の合格難易度の差は大きいの? --
2015-06-17 (水) 00:49:11
そりゃそうだ、全国ベスト100に入るのと、ベスト200に入るのでは全然違うさ --
2015-06-17 (水) 01:29:41
まあ京大にも理三受かるレベルだけど西日本に住んでるからこっちにした奴はいるからな 質問したの多分関東住まいだろうけど理三受けてみたら? --
2015-06-17 (水) 12:44:19
オープンキャンパス行くひとー! --
2015-07-14 (火) 20:54:14
京大行くなら阪大の方が楽しそうかなーとも思う。ちな首都圏出身で東京好きじゃないから京大志望 --
2015-07-21 (火) 11:26:29
京都ってプロ野球人気無さそうだから迷ってる。やっぱ阪大にすっかなー --
2015-07-21 (火) 11:28:12
理三合格間違いないと言われてたのに、北大医学部に前期で行くような人種もいるからな。北海道が好きとかいうどうでもいい理由で。単純に理三がトップ100とは言えないと思う --
2015-07-21 (火) 11:36:53
まぁ普通の医者になるだけなら、働きたい地域の医学部行けばええんやないの。東京でデカイ面するだけが人生じゃないべ。 --
2015-07-28 (火) 23:16:53
ここはもう寛容じゃないから、ここ受かる力のある人は理三か九医に出した方がいい --
2015-08-13 (木) 12:45:45
寛容だよカス、今年から面接0点だっつーの。5分の面接で落とすわけねーだろ --
2015-08-13 (木) 14:51:55
寛容かもしれんが明らかに日本語がおかしいぞ。 --
2015-08-13 (木) 23:36:29
上でも少し触れられていますが、二浪って大丈夫なんですか? --
2015-08-16 (日) 00:03:05
二郎とか余裕で受かるぞ点数取れれば。7郎で受かった人もいる。 --
2015-08-16 (日) 00:05:10
回答ありがとうございます。ちなみに七浪の方って面接点はどうなっているのでしょうか‥‥? --
2015-08-16 (日) 00:38:34
7浪の人はわからんが、他の医大を放校になった人もいる。その場合は面接点は良くないだろうけど、学科の点数でカバーしたんだと思われる。つまり、極端な多郎、再受験は不利になる可能性があるが学科の点数次第で挽回出来ない程ではない。なお、学力的にはここに入るのが問題なく、面接点が不安であれば99.9%点数勝負の理3或いは九医に出願するのが無難かと。 --
2015-08-16 (日) 08:22:53
募集要項には面接で0 --
2015-08-16 (日) 15:16:20
点だと他の点数に依らず不合格にするって書いてるよね。 --
2015-08-16 (日) 15:17:20
今年から点数じゃなく段階評価なんですが。。。 --
2015-08-16 (日) 15:49:57
皆さん回答ありがとうございます。 --
2015-08-17 (月) 00:18:31
高認1浪なんだけど、ここ受けるのは避けた方がいいんかな? --
2015-09-10 (木) 08:52:10
ここじゃなきゃいけない理由がないなら、他の方が良いっしょ --
2015-09-10 (木) 08:57:38
高2の飛び級が始まると俺らの枠が狭くなったりすっかな --
2015-10-16 (金) 16:36:17
ヘンな学校だよね。現役にこだわってるくせに山中先生呼んでてw --
2015-10-16 (金) 18:58:59
ここの面接で嫌われるのは純粋多浪や再受験よりも仮面浪人 --
2015-10-16 (金) 21:29:45
臨床医になりたいなら避けるべき大学 --
2015-11-09 (月) 02:11:42
せやね。大学は大学のために何かすごいことをしてくれそうな人がほしいだけなんやろね。 --
2015-11-09 (月) 07:44:40
京大文系卒だが厳しいかな、、 --
2015-11-15 (日) 23:57:05
面接0点はどう捉えたら良いのか… 他大卒の再受験だから心配だ。離散いけたら行きたいけど東大の問題とは相性が悪すぎる。 --
2015-12-03 (木) 17:13:46
マジレスすると、面接ある所は怪しい。京医受かる実力があるなら、もう少し頑張って理3目指しましょう! --
ルシファー
?
2015-12-08 (火) 20:32:57
再受験なら確実に通るように志望校下げた方がいいよ。理三とか超進学校の現役ばっかだし、 --
2015-12-08 (火) 23:03:06
再受験が狙うとこじゃないと思う --
2015-12-08 (火) 23:03:31
再受験なら理三狙った方が差別なくて確実だと思うよ --
2015-12-09 (水) 00:54:15
京都大は10日、来年2月に行う入試(2次試験)で、受験生が自分の時計を使用することを全面的に禁止すると発表した。通信機能や計算機能がある「腕時計型端末」の普及が進んでおり、カンニングの防止が狙い。京大によると、こうしたルールを定めるのは国立大で初めてという。発表では、試験当日は受験生が入室する際、着用していた腕時計などを自身のかばんに入れるよう求める。試験中には、会場となる約120教室の壁などに約200個の電波時計を設置し、受験生の要望があれば、時計の位置を動かす。すでに11月の特色入試から先行実施しているが、混乱はなかったという。大学入試センターによると、センター試験でも今年から腕時計型端末の使用を禁止したが、時計そのものの使用は禁止していない。 --
2015-12-11 (金) 05:50:16
センターまで一ヶ月を切りました!! --
2015-12-17 (木) 12:05:08
まじで今年まだ重問3ページしかすすんどらんぞい笑 --
2015-12-17 (木) 12:07:11
京大のCBT一月やで --
2015-12-20 (日) 20:35:20
まじで --
2015-12-21 (月) 16:15:17
あの面接一発落ちした人は、大学院に在籍してることまでベラベラ喋ったのが原因だと思うけどなー。大学院にいながらに大学受験の模試受けてて高判定貰ったから自信あるみたいな話まで面接でしたらしいし。そういう姿勢が面接官に嫌われたんじゃないかな? --
2015-12-22 (火) 08:25:48
まじか。俺が面接官だったらそいつ落としたくなるわ --
2015-12-22 (火) 11:13:18
同意 --
2015-12-22 (火) 12:40:29
だろー?しまいにゃTwitterで点数開示して騒ぎ起こすし京大もいい迷惑だよ。 --
2015-12-22 (火) 12:46:26
Twitterじゃなくて2ちゃんだった --
2015-12-22 (火) 12:49:54
アスペのDQNが一、二人紛れててもおかしくないからな。段階評価だから普通にしてたらまず落ちないと思って良いかと。再受験に寛容じゃない旧帝大なんてことは考え難い --
2015-12-22 (火) 13:52:24
喋る必要もないことペラペラ喋る人間はぶっちゃけ医者に向いてないからな --
2015-12-22 (火) 14:42:59
模試で判定がよかったから受けるとか言ってるやつを受からせたいとは思わんよな --
2015-12-27 (日) 00:51:11
高卒認定2浪で京大医学部狙えるんだけど、やっぱ面接で落ちるかな? --
2015-12-28 (月) 10:38:44
心配いらない!頑張って!!! --
2016-01-08 (金) 20:02:17
0点っていつの話? 受験生のことはともかく、ここの大学は少し前までは人権侵害に近い明らかにおかしい事やってたと思うが。 --
2016-01-09 (土) 03:34:04
例えば? --
2016-01-09 (土) 15:24:30
面接点0点だった人ってなんでそんなことになったの? --
2016-01-12 (火) 12:31:27
他の大学院に在籍中で模試で判定がよかったから出してみましたみたいなことを言ったらしい --
2016-01-20 (水) 00:53:54
うわぁ・・・ --
2016-01-20 (水) 01:03:58
院在籍は履歴書出す以上話さざるをえないだろうが、模試の成績云々の医学と無関係なことを動機にしてたら印象最悪だろうな。現役でさえ本音ではそうでも建前としてそんなこと言わない。 --
2016-01-20 (水) 13:35:08
しかもその騒いだ人、仮に面接が30点貰えてても合格点に達してなかったらしい。ホントに面接一発落ちなのかの判断にも使えない --
2016-01-21 (木) 08:56:48
俺の予備校だと慶応の面接で志望動機を聞かれたときに「偏差値です」って答えたバカが面接落ちしたって話を聞いた --
2016-01-22 (金) 00:16:29
なんで未来の話してんだよ(笑) --
2016-01-23 (土) 20:48:39
2017年入学は再受験も片手では数えられない程度にはいると聞いてる。院卒以上の年齢も --
2016-01-23 (土) 20:53:53
ジョン・タイターでも来てるのか?(笑) --
2016-01-23 (土) 22:05:03
灘すげーな、ここ20人以上受かったのかよ、うちの母校の3倍やんけ --
2016-01-27 (水) 19:49:03
なにさりげなく自慢してんだよw --
2016-01-27 (水) 23:31:37
飛び入学制度やばそう、負けそう --
2016-01-28 (木) 17:27:33
差別ないのにアホらし笑 --
2016-02-01 (月) 21:39:05
なぜ厳しいに移動してるのか 差別ないのに かなりとまではいかんが十分寛容だろ --
2016-02-01 (月) 21:41:06
飛び入学制度で入った場合は高校は「中退」になるの?あと、他学部でも採用しているんかね? --
2016-02-02 (火) 20:12:37
そういえば、理学部だけど、大学院飛び入学のために学部中退になった人いるね、今は京大教授の人 --
2016-02-02 (火) 20:13:58
高校中退てリスクあるなぁ。なんかあって大学辞めざる終えない状況になったら、最終学歴中卒じゃん --
2016-02-03 (水) 09:15:46
「京大は医学部以外はカス」って言う奴は理一か阪大医学部辺りだろうな、つまり、自分が落ちる可能性がある大学(学部)だけ、「一流」と認定するという自分目線の評価。あと、普段は国立信者を罵っているのに医学部に限って国立信者を支持する奴も、実家の経済状態から私立医学部は入れない奴(自分が入れないから医学部に限って国立を支持) --
2016-02-07 (日) 00:16:08
センター九割八分だけど、ここだったらすぐに逆転され得るからなぁ… --
2016-02-10 (水) 21:54:55
女子の比率は? --
2016-02-14 (日) 18:18:53
おもしろくない --
2016-02-16 (火) 23:35:43
↑3そんなにいいなら阪大医学部出せや --
2016-02-20 (土) 22:31:37
琉球医荒れすぎわロタ --
2016-02-25 (木) 00:23:34
あーやだ --
2016-02-25 (木) 19:01:04
緊張する・・・ --
2016-03-08 (火) 14:19:09
さすが、受験界の大物達だけあって書き込みほとんど無しだな。 --
2016-03-09 (水) 09:33:41
落ちたよ --
2016-03-10 (木) 00:02:49
過疎すぎだが受かったとだけ言っておく。合格確実視されてた同級生が軒並み落ちたから手放しでは喜べない。では --
2016-03-10 (木) 00:04:15
おちたわー --
2016-03-10 (木) 01:40:45
てか、後半落ち過ぎ、同じ教室の人ほぼ落ちててワロタ --
2016-03-10 (木) 01:41:18
受かった。模試とかずっと悪かったのに不思議 --
2016-03-10 (木) 10:19:07
センター840以上で落ちた方、コメントお願いできませんか。 --
2016-03-11 (金) 10:13:36
数学問2の整数問題は河合塾では”やや易”で駿台では”やや難”となっている。本当はどうなんだ?俺は難だと思うけど! --
2016-03-11 (金) 16:49:09
難しかったと思う。簡単そうに見えるから時間かけた人多そう。 --
2016-03-16 (水) 12:51:37
みんな、センター試験は、最低でも何点くらい、とれた人が合格しているの? --
2016-03-14 (月) 02:40:06
センター、810点では、医学部の合格は、無理なんでしょうね? --
2016-03-14 (月) 02:41:46
今年灘から東大理掘京大医に合計44人合格! --
2016-03-14 (月) 15:46:35
面接点が無くなった代わりに段階評価になったからそれで落ちたんじゃ…結構AやB安定して取ってた人も落ちてた --
2016-03-16 (水) 08:52:18
いやいや面接相当ゆるかったぞ --
2016-03-16 (水) 09:57:31
現役か1浪の方? --
2016-03-21 (月) 16:08:30
単なる実力不足 --
2016-03-16 (水) 09:57:59
本番に致命的に弱いヤツっているからな --
2016-03-16 (水) 11:17:24
おれのことか。5浪突入。模試ではA判定。 --
2016-03-16 (水) 15:39:12
どうしても京大がいいの? --
2016-03-16 (水) 16:03:01
愛知東海からは、今年は、何人くらい、京都大医合格したのかな? --
2016-03-16 (水) 12:48:02
5人くらい --
2016-03-23 (水) 18:51:02
離散現役4人で範囲が10人、国公立また100人超えたって聞いた --
2016-03-31 (木) 14:02:55
灘だとここでも50番以内で受かる可能性あるのか --
2016-03-16 (水) 16:47:01
おれ、三重から --
2016-03-16 (水) 17:04:16
一浪で来年京医受けます。 --
2016-03-18 (金) 22:28:04
数学と物理の参考書、何を使っていたか教えて下さい! --
2016-03-18 (金) 22:28:37
英作文の問題集もお願いします --
2016-03-22 (火) 22:44:39
ここ生物不利?そうでもないなら来年受けたい --
2016-03-24 (木) 09:26:46
難系でよくね --
2016-03-24 (木) 14:58:22
得点調整するから物理生物の有利不利はないと聞いたが本当か? --
2016-03-24 (木) 16:42:43
ここの教授は半分近くが大阪医大出身。ここは設立が遅く京府と大阪医大に育てて貰った歴史がある。 --
2016-03-25 (金) 12:14:18
昨日TVに出てた女の子ダメだったね --
2016-03-25 (金) 16:55:10
母親ひどい --
2016-03-26 (土) 23:04:42
みました、記念受験? --
2016-03-30 (水) 14:09:19
二浪目もここに挑戦するのかなぁ? --
2016-03-26 (土) 00:59:06
大学に入っても住民票を移す人が少ないみたいだけど。移す人いる? --
2016-03-26 (土) 12:06:44
部活何しようかなー --
2016-03-28 (月) 09:13:40
国語の対策何した?予備校が医系専門校舎だからセンター対策の授業しか設置してないみたいなんだけど --
2016-03-30 (水) 20:22:05
京大医学部って、学部生の時から研究室入れますか? --
2016-03-31 (木) 13:24:58
Link:
京都大学医学部
(115d)