検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
Top
/
コメント
/ 九州大学医学部
/
九州大学医学部
最新の20件
2021-02-26
コメント/琉球大学医学部
コメント/新潟大学医学部
コメント/三重大学医学部
コメント/高知大学医学部
コメント/旭川医科大学
コメント/熊本大学医学部
コメント/山口大学医学部
コメント/和歌山県立医科大学
コメント/鳥取大学医学部
コメント/香川大学医学部
コメント/信州大学医学部
コメント/島根大学医学部
コメント/福島県立医科大学
コメント/滋賀医科大学
コメント/名古屋市立大学医学部
コメント/宮崎大学医学部
コメント/長崎大学医学部
コメント/岡山大学医学部
コメント/弘前大学医学部
コメント/広島大学医学部
Total:123028/Today:147
九州大学医学部
夏の東大実践で数学の偏差値70オーバーです。英数理も予想問題集や、パックなどで95%以上取れているので、共通テストで総合で85%取れれば九医に出願すると思います。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 05:22:22
地方医も考えたけど性格が腐ってる奴らが多そうだから辞めた。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 05:23:09
元名大志望だったの、九大の過去問は数学くらいしか知らない。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 05:46:37
地方医から医者になっても意味がない。指定校推薦並みのインチキ。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 07:04:16
風邪だと診断されるにしても地方医卒から診断されるのと、旧帝医卒から診断されるのとではやっぱり違う。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 07:04:58
7cc39eddまんまと新潟から追い出されててワロタ。 -- [6a845433]
2021-01-06 (水) 14:32:09
まだごちゃごちゃ言ってるのか。うるせーな、地方医の雑魚共には興味ねえよ。旧帝医を卒業したら諸君らは俺様にあごで使われる運命だ。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 17:36:07
厨二病すぎてワロタ -- [6a845433]
2021-01-06 (水) 17:46:03
そもそも生死の境をさまようような入院しててどこの医学部も受け入れてくれるわけなかろう。どこを受けても面接落ちですよ。残念ですが。 -- [6a845433]
2021-01-06 (水) 17:48:58
アホか?じゃあお前も生死彷徨う病気にかかったら医学部やめるか医者辞めろや。 -- [7cc39edd]
2021-01-06 (水) 18:33:59
↑あっさり九医も諦めてたwww -- [6a8454f6]
2021-01-10 (日) 17:34:49
共通85% 数学80% 英語75% 理科80%で受かるな? -- [7cc39edd]
2021-01-07 (木) 04:57:39
病気、入院、出席日数少ない。面接でアウトだろ。九医は大学で進級が厳しいのが有名だ。調査書の出席日数は致命的。名医に行きなよ、面接ないから。 -- [31681c91]
2021-01-07 (木) 12:27:56
旧帝大が調査書なんか重視するわけない。アホかと。 -- [3c7f8858]
2021-01-10 (日) 23:25:01
↑バカだなあ。面接は旧帝大とか関係なく、調査書は面接の材料になるんだよ。大学側は健康な受験生がほしい。病気、重度の疾患、出席日数が少ない人などを調査書で確認するだんだよ。 -- [3160133c]
2021-01-11 (月) 03:15:05
面接では、調査書の出席日数が何ヵ月も少ない場合、理由を聞かれる。重度の病気なのか、ニートなのか、学力意欲がなかったのか、大学側は面接でこれをすごく嫌う。 -- [3160133c]
2021-01-11 (月) 04:53:48
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。旧帝医に挑み敗れるならそれもまた本望。地方医出願を恥と知れ。医者になりたいとかそういう次元じゃない。これは人間としての尊厳を保つために与えられた試練なのだよ。 -- [7cc39edd]
2021-01-11 (月) 01:52:41
また厨二病みたいなことを笑 旧帝コンプ拗らせてる時点で尊厳なさすぎwwwそもそも君人間性が最悪だから自分の発言が恥なことを知るべきwww -- [6a8454f6]
2021-01-11 (月) 13:49:41
たまにはいいこと言うね。でも地方医じゃ意味がない。 -- [7cc39edd]
2021-01-11 (月) 22:11:29
お前の兄みたいに4浪して就職できずにニートしてる家族が身近にいれば学歴コンプになるのも頷ける。 -- [6a845769]
2021-01-11 (月) 22:38:28
尊厳尊厳言ってる奴が、新潟のコメ欄で看護師は皆んなクズとか、医学科の女全員とヤるとか言う発言するか??wwwwwwwwwww不登校で3ヶ月学校休んでれば面接も落とされるでしょ。 -- [6a8454f6]
2021-01-11 (月) 13:51:10
厨ニ病=背伸びした言動と自己愛に満ちた空想。なら、国公立大学医学部医学科の学力なんかないよね。どの大学も無理だろう。 -- [3160133c]
2021-01-11 (月) 15:50:18
あれ、そういう文脈じゃないから。俺のことを浪人生と勘違いして、看護師を装って浪人生をクズとか言ってきたんだろう。俺は看護師はクズとか別に思ってないよ。 -- [7cc39edd]
2021-01-11 (月) 22:10:32
国立医学部とか言ってもピンキリなんだよなあ -- [7cc39edd]
2021-01-11 (月) 22:12:44
看護婦とか言う低能dqnクソほども興味ねえわ -- [7cc39edd] 2020-11-11 (水) 04:10:49 金さえ払えばだれでもはいれる頭の悪い集団が看護学科のくせに社会的地位は浪人より上だから勘違いして見下しちゃうんだねえ〜。まあ、俺浪人じゃないけど。 -- [7cc39edd] 2020-11-12 (木) 01:27:37 そういう文脈???????? -- [b45c1fea]
2021-01-11 (月) 22:27:55
なんらかの発達障害はありそう。 -- [b45c1fea]
2021-01-11 (月) 15:10:58
あったとしても面接官が見抜ける訳がない。し、旧帝大の面接官は学力しか見ていない。 -- [7cc39edd]
2021-01-11 (月) 22:12:02
君面接官に1人は精神科医入るって知らないの?君は絶対バレるし調査書にも書いてあるかもよ? -- [b45c1fea]
2021-01-11 (月) 22:29:14
君レベルの障害がある人は医者になるべきではないと思う。 -- [b45c1fea]
2021-01-11 (月) 22:29:54
デマに惑わされず頑張ろう! -- [7e199dea]
2021-01-11 (月) 12:09:46
b45c1fea の幻想がすさまじいな。精神科医わろw 7cc49eddも頭おかしいところあるけど、ここで罵り合うくらいの会話力あるから大丈夫でしょ。極度に緊張しちゃうとか吃音症じゃなければ面接が原因で落ちることはないかと。 -- [7e97cafd]
2021-01-11 (月) 23:03:35
某大学だと精神科医が必ず面接入るけど、ここは入らないの?ちなみに7cc39eddは3ヶ月の入院歴があって医療保護入院っぽいんだけどそれでも? -- [b45c1fea]
2021-01-11 (月) 23:07:21
7e97cafd、いい加減なことを言うな。吃音症じゃなければとか言うな!。九大の面接は、昨年、2次面接まであった人がいるんだぞ。今年も2次面接まであることが書いてある。面接が厳しくなっているのは間違いない。精神科が入っているかまではわからないが。入っていてもおかしくない。3カ月入院は、面接で問題になると思う。理由によっては学力試験に関わらず不合格になる。募集要項に、面接は総合判定の資料とすると付け加えてある。旧帝大をあまく見るな。 -- [3160133c]
2021-01-12 (火) 00:11:41
だったら勉強頑張っても意味ないじゃんw 旧帝の教授がそんなアホな断罪をするとは考えにくい。 -- [7cc39edd]
2021-01-12 (火) 00:23:15
勉強はできて当然なんだって。それより事件起こしそうなヤバいやつとか、入学しても数ヶ月入院しちゃうようなやばいやつの方が取りたくないに決まってるだろ。医学部は勉強頑張ったから入れてあげようなんて甘い世界じゃないから。医者として働ける見込みがないならそもそも入学させないよ。 -- [6a84576c]
2021-01-12 (火) 01:34:07
最低点を超えたら関係ないでしょ、当落線上ならまだしも。 -- [7cc39edd]
2021-01-12 (火) 02:39:35
アホかwww最低点超えてても面接で落とされることは十分あるぞwwwそのくらい調べてこいよ。 -- [6a8456d0]
2021-01-12 (火) 02:51:29
学力が高いということは人間性も高いということ。数学力を見せつければ教授も俺の人間性を認めることになる。 -- [7cc39edd]
2021-01-12 (火) 00:23:51
お前みたいな新潟スレから来た、イカレた奴を相手にしても無駄だ。 -- [3160133c]
2021-01-12 (火) 00:38:32
君やべーヤツだね、さよなら -- [7d382393]
2021-01-17 (日) 21:52:59
地方医共が旧帝医合格者の人間性にケチをつけることなどあってはならない。 -- [7cc39edd]
2021-01-12 (火) 00:24:34
どのみち落ちるからもうお前どうでもいいよ。 -- [6a84548a]
2021-01-12 (火) 01:29:04
地方医乙 -- [7cc39edd]
2021-01-12 (火) 02:40:42
ちほーいちほーいって、それしか言えないんかwwwてかまだどこも受かってないのに旧帝に記念受験するだけでマウントとってるの草 -- [6a8456d0]
2021-01-12 (火) 02:50:28
「3160133c」は相手にしてはいけない。 -- [3c7f8858]
2021-01-12 (火) 04:15:43
ちなみに去年再面接があったのは本当ですが、 -- [3c7f8858]
2021-01-12 (火) 05:10:58
それにかかった人も普通に「A」だったから問題ないです。 -- [3c7f8858]
2021-01-12 (火) 05:11:35
一部の声しか聴いてないだろ。落ちた受験生からは聴いてないだろ。何故、すべてがAだと言えるのかな。傍観者オジサン。 -- [3160133c]
2021-01-12 (火) 05:44:30
受験生でもない、医学生でもない、医師でもない自称傍観者のオジサン〔3c7f8858]。この掲示板に何年間も毎年、何故張り付いてるのか?受験生に間違ったアドバイスして何が楽しいのかな。あんた、色んな所でアラシして回ってるって有名人だよね。誰もお前の言うことなど聞かないけど。カムイのストーカーだろう。 -- [3160133c]
2021-01-12 (火) 05:31:36
共通テストが近づいているせいか荒れ気味だなあ。 -- [7286952c]
2021-01-12 (火) 10:20:36
東北は留年多いみたいだし、阪大も進級もきついし。離散脅威の次点は名大か九大かな。医学部に限ると他の地底より九大は格高いみたいだし。 -- [67058e7b]
2021-01-12 (火) 13:49:00
7cc39eddは共通テスト失敗しててもここで余裕で9割超えました自慢みたいな嘘つくんだろうな。。。今まで被害を受けてきた多くの受験生のことを考えると7cc39eddが試験で失敗することを心から祈ってる。 -- [6a845525]
2021-01-15 (金) 17:48:00
あー英語のリーディング死んだわ。ここには出せないかも。 -- [7286952c]
2021-01-16 (土) 19:58:27
九医はリスニングの方が重要でしょ。1回読みが多いのに傾斜なしとか鬼かよ。 -- [3c7f8858]
2021-01-16 (土) 21:46:56
地方医を馬鹿にするような奴は当然英語もほぼ満点なんだろうな。 -- [6a845525]
2021-01-16 (土) 21:50:11
意味不明 -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 07:14:57
国語143 筆記91 リス85 地理75 でした -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 07:14:12
あの、すいませんが、私はなりすましで投稿とかはしていないです。 -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 07:14:37
新潟医には低めに点数書いておいた。爆死してほしいって書かれてたから。失敗した俺を想像して幸せになってくれ。せめてもの罪滅ぼし。 -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 08:23:15
何がそんなに許せないのか知らないが、ここは俺が大人の対応をしてあげよう。それが旧帝医合格者の地方医への態度。 -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 08:23:52
結局こいつ弘前大学の理学部受けることにしたらしい。 -- [6a845772]
2021-01-23 (土) 21:10:08
こいつまじで何なん笑 -- [7e199dea]
2021-01-26 (火) 04:34:09
数学満点来た -- [7cc39edd]
2021-01-17 (日) 19:10:28
ここ受ける学力ねえくせにイキるなよwwwww本当発達障害こじらせすぎwwwwwww -- [6a845525]
2021-01-17 (日) 20:36:24
お察し・・・ -- [a54cf21d]
2021-01-18 (月) 17:58:17
自分は今年はだめだ。皆さん、頑張ってくれ。来年元気で会いたい。 -- [7286952c]
2021-01-19 (火) 06:51:35
数194、英R94、L93、理183、国168、社93、計825/900でした。みんなが言うほど難しくなかったと思う。九州医受ける人は、9割くらい取ってるみたい。 -- [3168087c]
2021-01-19 (火) 15:56:38
自分も840近く取れたので九医出願するつもりです。北予備の予想によると、今年は激戦になるらしいけど、足切りとかどうなるんですかね?760くらいから切られるのかな。 -- [d28f5be6]
2021-01-20 (水) 17:23:38
すごい 自分は9割切ったので逆転狙います -- [6feffe69]
2021-01-21 (木) 12:43:32
お互い頑張りましょう。同級生になれたらいいね。 -- [d28f5be6]
2021-01-21 (木) 17:50:14
今、倍率低いので最終的に上がりそう? -- [7ec0401b]
2021-01-30 (土) 18:43:33
最終倍率2.5倍だった去年より勢いないね。このままいくと今年は2倍前後かな -- [b69ee019]
2021-01-30 (土) 19:17:02
低い低いと思っても最後ぐっと上がることもあるようなので怖い -- [7ec0401b]
2021-01-30 (土) 19:28:17
倍率気にしてるところでお察し。 -- [a3833e81]
2021-01-30 (土) 19:45:36
理科2科目でよくなったのに、理科3科目時代より倍率低くなるのはなぜなのか -- [b69ee019]
2021-01-30 (土) 19:59:58
なぜ倍率が低くなるとわかるの? -- [7ed256ab]
2021-01-30 (土) 21:59:57
難関チャレンジ層が減った。 -- [7e21d412]
2021-02-02 (火) 03:53:37
一昨年まで理科3科目の縛りがかかっていたから比較的センターの階層でも -- [a3833e81]
2021-02-02 (火) 05:51:16
チャンスがあったっていう意味で志願者が多かったというんじゃないのかな。どちらかと言えば上位層の厚さは相変わらずなので難度は変わらないと思うけど。 -- [a3833e81]
2021-02-02 (火) 05:53:49
出願したンゴ -- [7e199dea]
2021-01-31 (日) 21:47:18
隔年ごとに上がり下がり綺麗な推移。昨年はかなりの低い倍率 -- [7ed707d1]
2021-02-01 (月) 00:41:52
みなさん、民医連は共産党の別同部隊です。危険です。嘘だと思うなら調べてください。共産党のスターリン、毛沢東らは数千万人を殺した極悪殺人鬼です。民医連は入試の日に校門前などでビラ配りやアンケートをやったりしますから頭の片隅に留めて置いてください。 -- [7046769d]
2021-02-03 (水) 20:22:13
すいません。荒らしのつもりはありませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。 -- [7046769d]
2021-02-03 (水) 23:24:38
そうですね -- [7bc60d7b]
2021-02-04 (木) 00:28:48
確かに九州大学病院の某近隣地区には民医連系の病院がありますし、その近所は共産党のポスターだらけ。その某病院は医学生向けに奨学金も出しているようですが、知らぬ間に引き込まれてしまわないように気をつけないといけないかもしれません。尤も、自ら望んで赴くというのなら別ですが。 -- [7bc60d7b]
2021-02-04 (木) 00:31:22
受かってたらうっかり騙されるとこだったわ。まぁ共産党ポスター貼っててくれてるなら見分けやすくていいねw -- [240be054]
2021-02-07 (日) 08:26:40
政治的なことはここで書かないほうがいいよ。それを言うんだったら一番危ないのは九州大学だったりするし。そもそも稲森財団だって相当怪しいしその名を冠した施設を伊都キャンパスにかまえているのもどうにかしているし。あっ、京セラの稲森和夫という人は心からアドルフ・ヒトラーという人を敬愛している人だからね。よくよくお見知りおきを。 -- [a3833e81]
2021-02-04 (木) 05:54:44
1番危ないのは九州大学は草 -- [7e199dea]
2021-02-05 (金) 02:27:23
離散、脅威、範囲、烏賊鹿、経緯は、神! -- [77e6e01c]
2021-02-04 (木) 01:29:54
低倍率かな? -- [7ea64ec2]
2021-02-05 (金) 20:50:50
低かった去年より低いから、みんな勇気出せばよかったのに -- [b69ee019]
2021-02-05 (金) 22:32:19
所詮大半が雑魚なんだから低かろうが関係ない -- [7e21d996]
2021-02-06 (土) 02:24:37
何度も書いて申し訳ないんだけど、ここの物理、途中式かなりめんどうじゃない? -- [240be1af]
2021-02-07 (日) 08:02:30
すまん。書くとこ間違えた。 -- [240be1af]
2021-02-07 (日) 08:48:41
長大は4.9倍らしい。九大等から流れたのだろうか。 -- [745e3aa5]
2021-02-07 (日) 19:55:00
九大から流れた可能性大だけど、熊本はなんで低いんだろう。 -- [6ab56eae]
2021-02-07 (日) 20:23:32
若い人材を求むから -- [7ea7976d]
2021-02-07 (日) 23:24:19
面接点が200点あって何されるかわかんないから。 -- [a3833e81]
2021-02-08 (月) 09:39:13
九大から2次重視で面接点関係ない広島か、面接点影響なさそうな愛媛、比較的近い山口には流れないんだろうか。 -- [6ab57551]
2021-02-08 (月) 10:07:43
最終日に少しだけ増えて2.5倍か -- [b69ee019]
2021-02-09 (火) 00:46:57
倍率いつ確定するの? -- [6fef8dbe]
2021-02-09 (火) 00:57:20
九州医 -- [d28ab38f]
2021-02-09 (火) 05:31:08
276名、2.5倍になってるよ -- [6ab56ab2]
2021-02-09 (火) 06:03:26
正直、現役生ならここ受けるよりも、面接で点数くれる千葉とか行った方が有利だしな。立地も所詮福岡だし。 -- [7ec2c4c6]
2021-02-09 (火) 14:07:37
医学部の立地なら千葉より九大の方が都会じゃないかな -- [6ab56f1c]
2021-02-09 (火) 14:14:24
首都圏って言う意味では千葉大の方が上って意味でしょ -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 15:48:57
レベルも九大の方が上な気がする -- [79703714]
2021-02-09 (火) 15:18:19
ほぼ一緒だよ。 -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 15:48:11
2019年、センター合格者平均点は、九州医90.8点、千葉医大89.0点、九州医学の方が上だろう。チューターに聞いてろ。 -- [31681cb2]
2021-02-09 (火) 17:44:43
医科歯科と九州大学位 差がないと差があるとは言えないよ。駿台の偏差値も1しか変わらないし。ほぼ同じようなもんでしょ。 -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 17:47:28
センター合格者平均点。2019年は、九州医91.6%、千葉医89.4%。2020年は、九州医90.8%、千葉医89.0%。ずっと九州医が上だよ。差はあるだろ。 -- [31681cb2]
2021-02-09 (火) 19:54:29
差があるっていうか、団子だね -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 20:16:24
2018年は九州は、千葉神戸に負けてるし。 -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 20:20:58
駿台模試の68から69の層は団子だよ -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 20:23:41
センター合格者平均点と2次力でも負けて同じとは(笑)。負け犬の遠吠えか。 -- [31681cb2]
2021-02-09 (火) 21:34:51
だから、負けてる年と勝ってる年があるって言ってるでしょw だから団子って言ってるの。大丈夫か?w -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 21:47:09
旧帝大コンプは、千葉スレに帰れアホ! -- [31681cb2]
2021-02-09 (火) 21:54:43
もう病気で草 -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 22:02:56
千葉は東京や横浜に近接しているのと、世界の玄関となる成田国際空港および夢の国東京ディズニーランドを有するから、千葉は強い -- [0e0a5560]
2021-02-09 (火) 15:34:18
ここ合格出来るなら、半市、神戸、千葉行けるし、そっちの方が学生生活楽しいっしょ。 -- [7effb0af]
2021-02-09 (火) 15:57:02
九州 神戸 千葉 大阪市立 京都府 この辺は団子だよ。 -- [240be1fc]
2021-02-09 (火) 17:49:45
京都府立はそっから一段下やぞ -- [3c955b46]
2021-02-12 (金) 20:32:03
旧帝は設備がいいぞ〜 -- [6a81ec07]
2021-02-10 (水) 01:55:33
うむ -- [71c5bd73]
2021-02-10 (水) 08:21:58
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- [a3833e81]
2021-02-10 (水) 11:33:12
それは大いにあるね。 -- [d3014972]
2021-02-16 (火) 15:46:48
今年も足切りなしかな -- [7e1cc0e9]
2021-02-10 (水) 07:17:04
jlmm -- [7191c264]
2021-02-18 (木) 23:53:28
英語の傾向が変わってて面食らったが、和文英訳は正直嫌いだから、無くなって嬉しかったわ -- [a331d0b4]
2021-02-25 (木) 17:55:06
New
数学って易化したの? -- [3c7f8858]
2021-02-25 (木) 22:09:52
New!
2018,2019よりは易しいと思ったけど、去年と比べると難化だと思う。易化というより、横ばいだと思う。 -- [a331d0b4]
2021-02-26 (金) 07:08:53
New!
なるほどサンクス。今日の理科も頑張ってください(もう始まってるけど) -- [3c7f8858]
2021-02-26 (金) 11:14:45
New!
九医過疎ってんなー -- [72a9e295]
2021-02-26 (金) 10:33:46
New!
なんかさ、やたら理科が簡単に感じたんだけど、誰か受けた人いたら感想教えて。理科はマジで9割いった自信があるけど、周りも出来てそうで怖い。 -- [a331cea3]
2021-02-26 (金) 13:51:11
New!
理科は正直簡単でした、、、その分昨日のがもう巻き返せないと思ったら😭 -- [6a803251]
2021-02-26 (金) 16:22:26
New!
Link:
九州大学医学部
(10d)