検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
Top
/
コメント
/ 札幌医科大学2016年7月〜8月
/
札幌医科大学2016年7月〜8月
最新の20件
2021-02-26
コメント/京都府立医科大学
コメント/島根大学医学部
コメント/山形大学医学部
コメント/琉球大学医学部
コメント/長崎大学医学部
コメント/山口大学医学部
コメント/香川大学医学部
コメント/熊本大学医学部
コメント/奈良県立医科大学
コメント/千葉大学医学部
コメント/福島県立医科大学
コメント/信州大学医学部
コメント/旭川医科大学
コメント/滋賀医科大学
コメント/愛媛大学医学部
コメント/鳥取大学医学部
コメント/和歌山県立医科大学
コメント/広島大学医学部
コメント/三重大学医学部
弘前大学医学部
Total:143/Today:1
札幌医科大学
河合の最低偏差値2連覇はだてじゃない。これで道内多浪生を一掃する。 --
2016-07-01 (金) 08:52:01
人材活用、失業対策にもなる。さすが道庁。 --
2016-07-01 (金) 10:13:28
くっそ、道外だが最近この掲示板を見つけて医療枠で受けてたら可能性あったのかもと思うと寝れん。。 --
2016-07-01 (金) 13:27:35
医療枠でも道外だと道内より厳しいぞ。 --
2016-07-01 (金) 13:29:34
面接で北海道に骨をうずめる、熊なんか怖くない、くらい言っとけば可能性はある。逃げは医師免許を取ってからゆっくり考えればいい。 --
2016-07-01 (金) 16:17:40
ちょっとレベルの低い、北海道の自治医大。これが今の実態。 --
2016-07-01 (金) 16:34:51
2ちゃん覗いたら 医学部スレでは既に 札医は最低辺の代名詞だったわ。 --
2016-07-01 (金) 17:13:24
歯学部志望から変更。来年受ける、ヨロシク。 --
2016-07-02 (土) 20:00:42
来年 道内一般受けるよ。卒後は東京へ。 --
2016-07-03 (日) 07:23:51
旭川や弘前みたいに余りにレベルの低いAOの人数が多かったり面接で合否が決まる大学よりずっとましだと思う。 --
2016-07-03 (日) 16:17:32
札医こそここ2年、ずいぶんレベルの低い人が多く入学してる。 --
2016-07-03 (日) 19:10:43
来たね、久しぶりの偏差値小僧。カマキリのようなエリート意識。威張って僻地に行ってくれ。 --
2016-07-03 (日) 20:45:54
ここの面接こそ開示できないブラック面接だろ。道外生を落とす道具になってる。 --
2016-07-04 (月) 09:56:16
札幌市内の進学校にいたら、旭川(ao含む)行く連中と札医(地域枠含む)に行く連中が、どのレベルかがわかるだろ。 --
2016-07-03 (日) 16:35:54
一緒にされたらたまらないよね。 --
2016-07-03 (日) 17:01:06
これは医療枠と一緒にされたらたまらない、と言い返されるよ。 --
2016-07-03 (日) 19:12:06
医療枠を設定してからの札医の偏差値急落を見ると河合塾の最低評価は妥当じゃないか。旭川や弘前のAOはレベルが高いとは言えないが札医の推薦もほぼ同じ。現実は旭川や弘前とここはあまり変わらない。 --
2016-07-03 (日) 19:03:18
旭川、弘前との大きな違いは大部分の90人以上が9年間も拘束されること。だから卒後研修がフリーな一般入試と比較してもしょうがない。事実上の道立自治医大。 --
2016-07-03 (日) 19:06:12
俺の知り合いにここ出身の教授がいるが責任感もあったもんじゃないぞ。 --
2016-07-03 (日) 20:56:45
実名を挙げてもらいいぞ --
2016-07-03 (日) 20:57:37
ちょっと前に泌尿器科が医局ぐるみで大すべりしたのに、まだ懲りない奴がいるんだね。 --
2016-07-03 (日) 21:06:59
医局員がこんなとこ気にしてるわけないだろボケ。受験生は受験の事だけ考えとけ --
2016-07-03 (日) 21:37:22
そんなとこに医局講演会を宣伝してたんだから大笑い。 --
2016-07-04 (月) 08:49:45
しかも大学からの依頼とかいう大嘘付き。 --
2016-07-04 (月) 14:18:48
それだけ河合の最低偏差値が効いてるということかね。 --
2016-07-03 (日) 21:08:08
札医、僻地と最低偏差値と代名詞。 --
2016-07-04 (月) 08:50:56
若い時の9年拘束。僻地そのもの。 --
2016-07-04 (月) 09:57:33
僻地という点では自治医大以上だろ。 --
2016-07-04 (月) 12:17:36
はっきり言って来年は北大歯に負けるわ。 --
2016-07-04 (月) 15:15:24
泌尿器科F助手の講演会、上にしっかり残ってる。さらし者だね、まるで。 --
2016-07-04 (月) 15:48:33
脳外科も前の教授に逃げられてから終わってんだよ。入局者少ないし。 --
2016-07-04 (月) 15:54:44
外科系のうちではかなり入局者多い方だと思うけど。。。しんげと腹外が終わってる --
2016-07-04 (月) 18:20:44
北大総理も有力なライバル。医療枠で受験者激減、偏差値急落のここならチャンスある。ただし、道内生限定。 --
2016-07-04 (月) 17:46:13
僻地の看板、譲りました。 --
自治医大
?
2016-07-04 (月) 17:47:38
有難く頂ました。 --
札医
?
2016-07-04 (月) 19:20:24
道内多浪しつこいな。 --
2016-07-04 (月) 18:30:31
このスレが上がる度簡単だと言う度に全国から受験生が殺到するぜ。差別があっても22人は受かるし河合の最下位だからさ。 --
2016-07-04 (月) 18:45:35
全国から、というほど道外からは来ない。開示できない恐怖面接を受ける勇気のある奴はあまりいない。結局道内の競争になる。そこで9年の縛りを気にしないのはタロウ、再受験組と予想する。 --
2016-07-04 (月) 19:19:11
福井や鳥取も開示できないけど受ける人多いよ。 --
2016-07-04 (月) 19:26:56
大分とかもだね。 --
2016-07-04 (月) 19:27:42
地元優先率が違う。ここは2年続けて22人しか道外からとっていない。 --
2016-07-05 (火) 08:53:55
偏差値が低い医学部って隔年で殺到する。 --
2016-07-04 (月) 18:52:13
違うんだな、ここは。270,230,90と順調に道外受験者減ってる。来年は50人いくかどうか。 --
2016-07-05 (火) 08:52:03
道内のレベルの低い受験生しか増えない。それで来年,北歯に負ける。 --
2016-07-05 (火) 08:55:25
ここは道内多浪が仕切らせてもらう。 --
2016-07-04 (月) 19:15:39
道内多浪は最大のチャンスであった去年落ちたのが痛いな。 --
2016-07-04 (月) 19:36:30
まだしばらくバーゲンセールは続く。 --
2016-07-05 (火) 08:57:52
医療枠導入される前は多浪有利で昔から有名だったよ。今は知らんけど --
2016-07-04 (月) 19:43:54
千葉薬65.0>札医一般62.5 あれ〜 --
2016-07-04 (月) 21:42:36
下克上はいつの間にか始まるもんさ。 --
2016-07-05 (火) 08:56:20
医療枠ダサくって、やっぱり一般がいいな。前期は北医、後期旭医の予定。僕の周りでもこのパターンが多い。 --
2016-07-05 (火) 10:04:18
一生地域枠って言われてしまうからな。 --
2016-07-05 (火) 10:41:17
成績上がらなかったら前期は弘前か旭川、後期はどこも受かる気がしない。え?医療枠?自治医大なら力試しに受ける。ここは今のところ受ける予定なし。 --
2016-07-05 (火) 16:28:33
良い選択だね --
2016-07-05 (火) 17:03:21
入れるなら入れるなら医療枠でもよいのでは?入りたく無いのなら受けない。 --
2016-07-05 (火) 17:54:02
医療枠はやっぱり首に紐つけられるようでスカッとしない。 --
2016-07-05 (火) 19:20:21
同じ公立で 和歌山医は100名中県内35人 福島医は130名中39名か。県内少ないわな。 --
2016-07-06 (水) 06:31:53
そりゃ、人口は北海道550万人に対し、和歌山県は100万人、福島県は200万人だからな。和歌山医にとっては近畿全域、福島県医にとっては東北・北関東が地元みたいなものだし。 --
2016-07-06 (水) 10:52:46
医学生が医師になって県内・道内に残る場合、札医は医師1人当たり道民6.25人、和歌山県医は医師1人当たり県民2.85人、福島県医は医師1人当たり県民5.13人を支えることになる。あくまで数字上だけど。 --
2016-07-06 (水) 10:56:51
旭医に入った道内生を入れても、たぶん道内出身医師1人当たりで道民を支える数字は和歌山医より大きそう。北医に入った道内出身は道外にガンガン出ていくから、とりあえず考えない。 --
2016-07-06 (水) 11:03:26
ここ110人中88人、笑うだろ。 --
2016-07-06 (水) 09:16:43
でもまあ、そりゃ何で道民の税金で --
2016-07-06 (水) 09:17:26
県外の医者を育てなくちゃいけないんだって話か。。。 --
2016-07-06 (水) 09:18:26
そんな言い訳は他の県には通じないよ。 --
2016-07-06 (水) 11:21:04
普通に考えれば、一般枠の県外受験生は取りたくもないわな。うーん、どうしよう。 --
2016-07-06 (水) 09:23:15
道立だからそんなもんだろ。22人に入れば受かる。差別大に優秀な人間は受けに来ないから道外から受けにくる人間もたいしたことないと思って受けたらいい。 --
2016-07-06 (水) 11:50:18
この穴ねらい、道内外を問わず田老にアピールするよね。 --
2016-07-06 (水) 13:12:01
ちな20人ね。そんなに学力があればここ受けないって。面接の最低でも15点差は大きいよなあ。落ちるときはたった1,2点差で落ちるんだもの。 --
2016-07-06 (水) 15:28:53
22人だろ。ここと似たレベルの医学部は --
2016-07-06 (水) 15:37:51
いや、その差別大だからこそ道内の優秀な成績上位の連中がたくさん来るんだよ。そして一般枠も道内生で埋まってしまう。 --
2016-07-06 (水) 15:38:12
一般枠合格者道外が多いのに何を言ってるんだ --
2016-07-06 (水) 15:40:20
優秀な奴は北大か道外の大学を受けるから。医療枠を嫌う。 --
2016-07-06 (水) 15:42:10
ここの総合点換算だと50ぐらい差をつけたりする。 --
2016-07-06 (水) 15:38:59
まじで?受験する側にはどうしようもないじゃん。やっぱ一般枠はやめとく。医療枠、もしくはいっそ福島医にするかなぁ。。どうしても医者になりたいんだよね。 --
2016-07-06 (水) 15:45:23
山形受ければ --
2016-07-06 (水) 16:12:58
ここの一般枠はいんちきだよ。20人固定じゃなくて最大で20人。いくらでも医療枠を増やして一般枠を減らせることになってる。1昨年はたった、オンリー12人。これでも一般で受ける? --
2016-07-06 (水) 16:19:58
それでも余裕と思って道外の人は出して現実に受かってる。 --
2016-07-06 (水) 16:24:14
道内生でも、いい所で研修受けたい人はここの医療枠は受けない、一般枠もいつけづられるかわからないから受けない。 --
2016-07-06 (水) 16:25:02
それで偏差値最下位というストーリーか。妙に納得したぞ。 --
2016-07-06 (水) 16:26:37
山形は留年地獄が待ってるからな。 --
2016-07-06 (水) 17:16:23
ここは僻地地獄が待ってる。 --
2016-07-06 (水) 19:50:06
私も絶対医学部に入りたい。あとが無いので福島か浜松ですかね? --
2016-07-06 (水) 22:03:05
ここの教授、准教授などのお子さんが、ここの北海道医療枠にいるって、ことある? --
2016-07-06 (水) 22:33:58
それが、ないんだ。北大関係者も北大か旭川一般。 --
2016-07-07 (木) 08:52:19
いや、福島医は私のために残しといて下さい。 あなたはここの一般枠を受けて勇者の名を欲しいままに。 --
2016-07-06 (水) 23:36:45
教授連中は医療枠の将来を熟知してるから 子息は一般に入れたがる。 --
2016-07-07 (木) 12:23:57
卒後の研修は大事だからね、臨床にしろ、研究にしろ。 --
2016-07-07 (木) 19:10:16
六年も勉強していればきもかわる。医療枠で入ったけど 全国自由に研修先の病院や就職先を選びたくなるわや。 --
2016-07-07 (木) 12:27:38
道立自治医大ってことで、ヨロシク。 --
2016-07-07 (木) 16:12:33
King of Hekiti --
2016-07-07 (木) 18:16:08
LEAPの在学生の出身校、ゴミ高校のオンパレードだな。 --
2016-07-08 (金) 00:55:53
出身校だけ見たら看護かと(笑) --
2016-07-08 (金) 00:56:54
南生は載せない(笑) --
2016-07-08 (金) 00:59:17
ゲッ!この高校からと目を疑いたくなるような所からの入学ばっかだな。しかしこれでも 駿台は一般 医療枠とも良い評価。駿台様々だよ。河合塾は正直過ぎるわw --
2016-07-08 (金) 08:41:07
駿台は地方なんてどうでもいいから評価がテキトーなんだよ。都市部の大学の判定なら駿台、地方の大学の判定なら河合塾が信頼できる。 --
2016-07-08 (金) 13:49:53
その証拠、、というほどでもないことだが、例えば離散の判定は駿台が厳しくて河合塾は若干緩いのだが、より現状に近いのは駿台の方。逆の例はもちろん札医ね。 --
2016-07-08 (金) 13:52:00
こんなところにたまってないで勉強しなさい --
2016-07-08 (金) 09:22:48
河合塾は、旭川後期>>北大医と訳わからん。冷静に周りみて、札医>旭川だろ。 --
2016-07-08 (金) 13:00:05
現実を見ろよ。それは過去の話だよ。 --
2016-07-08 (金) 15:13:36
2ちゃん医学部スレ見て来い。散々叩かれ来年は初の60.0になるだろうと 最低辺の代名詞たよ。恥ずかしい。 --
2016-07-08 (金) 15:16:26
2chなんてやったことないし同じようなスレばっかりだからわかんねーよ。 --
2016-07-08 (金) 15:38:41
薬学スレでも 馬鹿にされてるわ。 --
2016-07-08 (金) 15:17:39
堂々と一般で受ければいいだけなのにな。 --
2016-07-08 (金) 15:53:22
ここの一般枠は見せかけ。20「以下」。20じゃないの。0もありうる。 --
2016-07-08 (金) 16:01:45
僻地勤務をなんとも思わない奴なんて大勢いるよ。お前さんみたいな多浪や高齢者 --
2016-07-08 (金) 16:20:24
在学生パートで紹介される面々の華麗な出身校・・・2年→帯広柏葉ww、3年→道愛女子www、4年→室蘭栄ww、5年→旭川東w、6年→函館中部ww (参考:旭川医科)1年→清風南海、2年→札幌北、3年→札幌西、4年・6年→旭川東、5年→札幌東(編入生) --
2016-07-08 (金) 16:55:33
来年の注目は北大歯の札医越え。この一点。 --
2016-07-08 (金) 17:56:05
そうなんだ、「以下」でなく、20人にしてほしい。でないと怖くてとても受けれない。 --
2016-07-08 (金) 18:02:33
でも、とにかくあと半年‼ 絶対どこでもいいから受かりたい(゚д゚)! --
2016-07-08 (金) 18:05:43
北大総理からここへの挑戦、僻地覚悟ならOKよ。 --
2016-07-09 (土) 08:52:11
っーか、一般で堂々と受けてみなよ。 --
2016-07-09 (土) 10:59:26
まったくだ。 --
2016-07-09 (土) 11:17:18
堂々と一般枠で受けて、たった一人の合格者にでもなれば、本でも書いて丸儲けやな。 --
2016-07-09 (土) 12:30:16
ガラパゴス扱い。最後の生き残りみたいな。 --
2016-07-09 (土) 13:05:55
ここの一般枠を堂々と受けれる学力があれば。。。苦労しない。 --
2016-07-09 (土) 19:39:22
道内なら簡単だろう。道外は北大並みか? あっ北大受けた方がいいわな。 --
2016-07-09 (土) 21:13:00
駿台のデータだと合格者平均は新潟とかより高いし北大と1ちょっとしか変わらんよな。なぜ駿台と河合でここまで違うんだろうか。な --
2016-07-10 (日) 06:42:55
この大学意味わからん。 --
2016-07-10 (日) 07:50:08
河合塾が正直だから。 --
2016-07-10 (日) 09:36:07
河合塾の札幌校からの入学者が多いからね。自信をもって最低偏差値二連覇を公表してんだろ。 --
2016-07-10 (日) 17:00:48
来年はもっと下がる。道外生との競争がさらに無くなるから。 --
2016-07-10 (日) 17:02:15
偏差値低下よりも90人以上がひも付きだってことの方が大問題。いつも間にか北海道限定の自治医大になっちまったんだから。 --
2016-07-10 (日) 17:29:10
札幌の人気研修病院は北大、旭川出身は多いが、ここの出身者は見かけなくなった。みんな、僻地にいっちまったのかと。 --
2016-07-10 (日) 17:31:33
大学病院じゃないの? --
2016-07-10 (日) 17:34:46
大学病院にはとっくにいません。 --
2016-07-10 (日) 18:48:13
どこのこと言ってんだ?そもそも札幌に人気研修病院少ないぞ --
2016-07-10 (日) 19:05:59
手稲渓仁会病院とかのことじゃないか。確かに北大、旭川多い。 --
2016-07-11 (月) 10:45:19
あっこは全国から採ってるよ。北海道であと人気なのは帯広厚生とか市立函館、医療センター、苫小牧市立ってとこか。まあ大学名でどうこうってことはないと思うよ --
2016-07-11 (月) 12:16:03
まあ、一般枠ならどこでもいける。この自由度が大きいということ。 --
2016-07-11 (月) 14:13:38
北海道医療枠が65って並みの地方大くらいだから別に緩くない割に僻地確定とか意味が分からん --
2016-07-10 (日) 20:39:18
定員110人の内90人以上も僻地勤務のひも付き、ってことでしょ。自治医大以外にこんな拘束するとこってないよ。 --
2016-07-11 (月) 10:43:43
King of Hekiti --
2016-07-11 (月) 11:11:03
良識ある山形大学なんかは地域枠は憲法違反だからと一般入試定員多くしてるからな。それとは正反対 --
2016-07-11 (月) 12:28:34
しかし、省庁からの圧力に屈し、地域枠を導入する結果に。蟻の一穴が開いてしまった。 --
2016-07-11 (月) 13:19:33
一般前期で8人だけ、もちろん出身地等の差別無し。こことは大違い。 --
2016-07-12 (火) 10:49:53
同じ最低偏差値でもえらい違いやな。 --
2016-07-11 (月) 12:42:58
面接の時に医療枠への理解度を問う、ってあるけど、逃げそうな奴は落とすよ、って意味にしか取れないよね。 --
2016-07-11 (月) 12:46:19
逃げなくても道外なら落とすから、ただの建前だよ --
2016-07-12 (火) 22:53:45
来年も楽しみ。 --
2016-07-11 (月) 14:07:49
ワクワク医療枠 --
2016-07-11 (月) 19:45:10
↑手稲渓仁会のHP見れば。ほとんどの診療科は、北大の関連で、内科が少し札医。札医が上層部にいた歴史がある。旭川は関係なさそうだけど。かけないけど。 --
2016-07-11 (月) 23:36:05
札医からは外に研修に出られへんからからもう関係ないやろ。 --
2016-07-12 (火) 08:55:41
やっぱりひも付きはみじめやな。 --
2016-07-12 (火) 14:41:13
研修はわずか2年だけで、その後の人生は? --
2016-07-12 (火) 16:06:37
前期研修わな。一般枠ならその後の後期研修も自由に選べる。札医のひもは丈夫で長持ちの9年。自治医大並み。しかも北海道限定で90人以上。僻地めぐりの旅や。 --
2016-07-12 (火) 16:57:31
前期とか言っちゃうやつが語るなや。正式には初期研修だ。恥ずかしい --
2016-07-13 (水) 07:27:59
僻地は構わないけど給料はどうなんだよ。それで安かったら悲惨過ぎるわ --
2016-07-12 (火) 18:59:04
給料はむちゃ高いよ。そもそも北海道は医者の給料がかなり高い。 --
2016-07-12 (火) 19:02:43
医者の給料が町の広報に載ったりして「給料高いんだから死ぬまで働け」的な態度の町民にうんざりして、まあ、普通は希望者少ないのよ。 --
2016-07-12 (火) 19:21:58
お金あっても周りが農村だったら子供もろくに育てられんし休みもブラック企業レベルだろ --
2016-07-12 (火) 20:29:28
東京よりはましだと思うけど。周りにインテリがいないのが難ありだな。北海道は学力低いから。 --
2016-07-13 (水) 07:34:27
道民て東京は人が住むとこじゃないとかよく言うよな。住んだことあるのか知らんけどw --
2016-07-20 (水) 00:37:37
帯広、釧路、函館、室蘭、北見などの基幹病院に派遣されるって、ある科から聞いたけど。 --
2016-07-12 (火) 21:50:11
それ最初からずっと言われてるから。ここでもな。 --
2016-07-12 (火) 22:49:16
ただし、特別枠は卒業後直ちに北海道保健福祉部に配属される。正真正銘の自治医大卒と同じ部署にな。 --
2016-07-12 (火) 22:51:57
それなら給料安い。研修医扱いだし。 --
2016-07-13 (水) 11:53:01
拘束されていく所なんてろくなとこじゃないやろ。 --
2016-07-13 (水) 11:56:52
ワクワク医療枠へ北大歯から挑戦。 --
2016-07-13 (水) 13:08:42
北大に入局しても、教育のために札幌以外の地方・基幹病院に派遣されるよ。 --
2016-07-13 (水) 14:42:51
自由に選べるのが、やっぱり大きい。ひも付きはダメ。 --
2016-07-13 (水) 15:28:16
ふふ、北大は自由に選べるとでも?奴隷候補発見 --
2016-07-13 (水) 16:22:29
自由に選べるのは入局するかしないかも含めて。どこの大学でも一般枠なら与えられる当然の自由。札医と自治医大を除いてね。 --
2016-07-13 (水) 16:36:34
そういうことか。確かにな。ただ入局してしまえば同じだよ。殺意の医局が残念に感じるなら確かに拘束感は強いね --
2016-07-13 (水) 17:18:22
道内から来年いっぱい受けて盛り上げてね。偏差値も。 --
2016-07-13 (水) 21:04:32
札医の医局が北大の医局より拘束力強い?? --
2016-07-13 (水) 23:39:34
北大は、旧帝国大学だぞ。旧帝医は、自由度が高いか?? --
2016-07-13 (水) 23:43:37
札医の医局は人が集まらなくなったから医療枠というマジックを考えた訳よ。何で人が寄り付かなくなったか,そこを考えないとね。 --
2016-07-14 (木) 11:19:57
北大総理、歯志望の皆さん。ここ受けてね。 --
2016-07-14 (木) 12:43:39
残念ながら道外生には進められないが、医療枠で入って北海道を盛り上げて行こう。偏差値は気にするな。下がって、入りやすくなってラッキーと考えよう。 --
2016-07-14 (木) 15:30:14
医療枠ダサいっていうけど、自治医大みたいに借金するわけじゃないから、途中で逃げても全然OK。 --
2016-07-14 (木) 15:34:23
道内多浪クン、今がチャンスぞね。 --
2016-07-14 (木) 16:35:34
バーゲンで良い買い物するのは恥ずかしいことじゃない。 --
2016-07-14 (木) 18:45:16
良い買い物じゃないのが問題なんだよ --
2016-07-14 (木) 23:08:50
まず医師免許。勤務先うんうんはその後だ。 --
2016-07-15 (金) 12:39:38
道外から受験するなら面接のアピールでほぼ全てが決まる。ただし、筆記ができてることが前提。北海道の田舎、大好きです、とか祖父母が小樽にいます、とかあらかじめ逃げませんよ、という小道具を用意したまえ。俺はそうやって道外から受かった。医療枠だがな。一般枠だけ希望するのは現実的じゃない。一般枠狙うなら弘前、旭川あたりがいいだろう。 --
2016-07-15 (金) 17:20:50
ところで7月9日の泌尿器科の講演会、人が集まったの?みっともないからこんなとこで宣伝するの止めてね。 --
2016-07-15 (金) 17:32:57
なんでもいいけど勉強しろ! --
2016-07-15 (金) 17:37:32
ワロタ --
2016-07-15 (金) 17:41:12
よっぽど人手不足なんだろ。だからこそのひも付き医療枠。 --
2016-07-15 (金) 19:20:12
札医五奉行を紹介しよう・・・帯広柏葉!道愛女子!!室蘭栄!!!旭川東!!!!函館中部!!!!! --
2016-07-15 (金) 22:51:13
↑この5校の中で複数校過去10年以内に東京大学理科3類合格者いますよ。 --
2016-07-15 (金) 22:59:36
離散受かるヤツはどこの高校いっても受かる。全国100番以内の頭を持つ人たちに人気の学校が進学校と呼ばれているだけ。 --
2016-07-15 (金) 23:28:08
最底辺医学部のスレで離散が話題になっててワロタ --
2016-07-16 (土) 00:13:54
医療枠、みんなが言うほど酷くない。バンバン受けよう。 --
2016-07-16 (土) 09:49:00
来年は北大歯レベル。チャ〜ンス。 --
2016-07-16 (土) 11:02:14
道内三流高校生、札医に集まれ! --
2016-07-16 (土) 11:51:13
大学関係者さん土曜日なのにお疲れ様です。奴隷集め大変ですなぁ --
2016-07-16 (土) 12:13:24
偏差値低い、倍率低い。道内なら面接OK。北大の歯や総理より絶対こちらがお買い得。 --
2016-07-16 (土) 19:01:04
北海道永住覚悟ならいいんじゃね? 札幌永住とは限らんが。 --
2016-07-16 (土) 22:47:53
北海道自治医科大学には笑った --
2016-07-17 (日) 12:07:43
普通地域枠って借りた奨学金はチャラにされるけど、ここは何もないんだよ。卒後は借金漬け --
2016-07-17 (日) 14:42:43
最初から借りないんだから借金の心配はないよ。ひも付きのひもは君が強い意思できろうと思えば切れる。ただし、面接では良い子で。 --
2016-07-17 (日) 19:23:00
自治医のほうがいいわ。借金なしだもん、 --
2016-07-17 (日) 20:12:48
馬鹿か、あんたは? --
2016-07-18 (月) 14:04:20
ここ受かるなら琉球なり島根なり行けると思うんだが・・奨学金返さなくていいし --
2016-07-17 (日) 22:49:21
どっちもくそ田舎じゃん。 --
2016-07-18 (月) 10:03:43
おまえw島根や琉球のほうが偏差値高いんですけと。そこ受かる力があれば ここは余裕。 --
2016-07-18 (月) 10:33:51
北大歯や総理を受けるなら札医、医療枠を受けたほうがいい。とにかく道内で医者になれる。 --
2016-07-18 (月) 12:16:30
道民の内輪大学なの? --
2016-07-18 (月) 14:40:18
だからさ、一般でやれよ。 --
2016-07-18 (月) 14:42:28
いやあのね、一般枠で受かる学力があればこんな掲示板も見てないし、苦労もしないって。。 --
2016-07-18 (月) 15:36:12
だから道内多浪が必死なんだろうな。 --
2016-07-18 (月) 16:30:26
ずっと同じ話ばっかでつまんない --
2016-07-18 (月) 15:46:19
オレとみそラーメンの話するかい? --
2016-07-18 (月) 15:58:10
うん 今札幌で一番美味い味噌ラーメンはどこですか?味の三平が見た目には美味しそうなんですがどうでしょう? --
2016-07-18 (月) 19:53:02
元祖でもってるだけ。 --
2016-07-19 (火) 12:34:28
道内からなら医療枠が今一番おいしい。安いし。値ごろ感がある。河合塾札幌校強く推薦中。 --
2016-07-19 (火) 08:52:52
自治医大に入るつもりでかかって来い。 --
2016-07-19 (火) 17:22:03
ただし、道内限定だから自治医大よりレベルは低い。その分は北の僻地、おっと失礼、北の大地で活躍してもらう。 --
2016-07-19 (火) 19:30:30
再受験OKだったけど学長が変わってどう転ぶか微妙だよ。2017年度入試に限っては、旭医の方が安全だと思う。 --
2016-07-20 (水) 00:32:47
僻地勤務を考えると丈夫そうな現役の面接点が高くなるだろうね。 --
2016-07-20 (水) 10:43:39
札医サンドバッグ状態だな --
2016-07-20 (水) 11:31:23
サンドバッグは同じように叩かれる。札医泌尿器科が防戦の先頭に立っていたが、引き上げたようだな。あまりにみっともなくてな。 --
2016-07-20 (水) 13:07:04
泌尿器科の医局講演会の宣伝、おもろかったなあ。 --
2016-07-20 (水) 13:14:41
あほな医局はほっとけ。 --
2016-07-20 (水) 15:42:51
あはは。 --
2016-07-20 (水) 16:55:34
ネット民って裏工作とか陰謀論とか好きだよね。泌尿器がこんなとこ宣伝しにくるわけない --
2016-07-21 (木) 08:13:23
荒れれ、泌尿器科のF助教って実名まで出した、熱心な宣伝でしたよ。 --
2016-07-21 (木) 12:34:14
別になんでもいいけどさ、そもそも宣伝する意味あるか? --
2016-07-21 (木) 12:35:53
わかった様な事いうな!浪人生どもが。こっちは、今日も重症の急患の対応で頑張っているんだ。現場を知らない君らにとやかく言われる筋合いは、全くない! --
2016-07-21 (木) 08:21:23
これじゃますます入局者は減るし、札医の評判、下がるね。 --
2016-07-21 (木) 12:35:59
北大歯、総理からくる受験者、ヨロシクね。 --
2016-07-21 (木) 15:14:22
道内なら河合偏差値60でも挑戦OKよ。 --
2016-07-21 (木) 15:15:09
道内の諸君、目指せ、道立自治医大。 --
2016-07-21 (木) 19:20:48
まじめに医療枠受けます。もう3労で後がないので。 --
2016-07-22 (金) 12:34:23
泌尿器科って変な人が多い。 --
2016-07-22 (金) 15:56:03
最低偏差値でも医療枠でもおいらはOK牧場。 --
2016-07-22 (金) 19:21:17
バーゲンって言ったって医療枠じゃねえ。 --
2016-07-23 (土) 12:48:18
頼むよ、医療枠はオレに譲ってくれ。。一般枠受ければいいじゃないか。後がないんだ、頼むよ。。。 --
2016-07-23 (土) 15:02:52
OK牧場 --
2016-07-23 (土) 18:27:05
センター7割台がぼこぼこ受かってるのはここと旭川、弘前しかないよな。 --
2016-07-23 (土) 21:26:43
君にぴったしだね。 --
2016-07-24 (日) 16:26:03
成績伸びない田老の君に。 --
2016-07-24 (日) 16:26:48
本州勢を締め出した最近はしょうがないぜ。 --
2016-07-24 (日) 16:31:43
そうだね。 --
2016-07-24 (日) 09:04:19
河合の偏差値最低なんて気にもしてねえぜ。こっちには偏差値小僧様がついてる。 --
2016-07-25 (月) 18:21:04
夏の今そんな話してないで頑張れよ まだ間に合うからさ --
2016-07-26 (火) 07:51:11
ここの医療枠だから余裕、余裕。 --
2016-07-26 (火) 09:37:19
無金縛りという奥の手発動。質は落ちれどそれでも受験生は集まる --
2016-07-26 (火) 10:43:53
逃げたらいじめる、なんていう昔の医局やり方で縛るつもりなんだろうか。 --
2016-07-26 (火) 11:29:03
奨学金もらってる他の大学と違って、地域枠は卒業後に裁判起こされたら負けるでしょ。 --
2016-07-26 (火) 17:11:01
と、俺も思うんだ。だから逃げそうな奴を面接で見つける。だから道外生は逃げられたら追いかけれないから20人限定。 --
2016-07-26 (火) 18:56:07
弘前は卒業前に反逆して強制留年なんだっけか。卒業してから反逆すればいいのにね。 --
2016-07-26 (火) 21:33:04
道民は陰湿で有名だから逃げたらまともに働けなくなる。 --
2016-07-26 (火) 20:33:56
偏差値小僧は陰湿そうだが、一般人は普通だよ。 --
2016-07-28 (木) 09:26:20
駿台はマトモな査定してくれてるな。駿台サンキュー! --
2016-07-28 (木) 09:59:52
それを言うなら河合塾札幌校バンザイ。こっそり穴場を教えてくれる。 --
2016-07-28 (木) 17:32:16
やっぱりココが一番入りやすい? --
2016-07-28 (木) 12:32:29
道内はね。 --
2016-07-28 (木) 14:07:10
殺意は道内生からザル扱い --
2016-07-28 (木) 14:45:11
医療枠ダサいから今年もろくな奴は受けない。 --
2016-07-28 (木) 20:24:49
来年もお祭りだな、ここは。大バーゲン。 --
2016-07-29 (金) 10:47:29
何回か旅行したけど北海道めっちゃいいよな。 --
2016-07-29 (金) 13:55:35
都会と僻地のほど良い勤務。やっぱりお買い得。毒じゃないよ。 --
2016-07-29 (金) 15:13:19
医療枠悪く言う人いるけど、医者の足りないところで医療をするのが本来の役目。やりがいあるよ。9年間なんてあっという間。 --
2016-07-29 (金) 16:04:17
じゃあ9年と言わず一生やりがいのある僻地勤務ガンバってください --
2016-07-29 (金) 16:25:45
OK牧場 --
2016-07-29 (金) 17:47:15
医療枠で卒業後裁判起こせばいいんじゃね。無金だしたぶん勝てるよ。 --
2016-07-30 (土) 23:20:23
事例がないから願望でしかない --
2016-08-01 (月) 21:05:38
偏差値なんか気にするのはアホ。最低で結構。 --
2016-07-29 (金) 16:05:23
このかきこみをみた人は絶対に落ちます --
こんなところにたまるなよ笑
?
2016-07-30 (土) 21:28:59
札医自体がいまやチンカス。 --
2016-07-31 (日) 11:29:26
医療枠、9年縛りで受験生もチンカス。 --
2016-07-31 (日) 11:30:14
来年は受験生戻るよ、きっと。 --
2016-07-31 (日) 16:43:46
戻るはずがない。 --
2016-07-31 (日) 17:10:17
90%が9年の僻地勤務。この条件を乗り越えて来い。学力は要らない。最低偏差値でOK牧場。 --
2016-07-31 (日) 16:48:17
他大学の地域枠だったら1000万円弱の奨学金返さなくていいんだぜ --
2016-07-31 (日) 20:23:06
だからなんだってんだ。どっち勧めてんのか意味不明。 --
2016-08-01 (月) 09:05:51
どこを読んだらここを進める文章に見えるんだよ・・流石札医スレ --
2016-08-01 (月) 21:07:29
顔洗って出なして来い。 --
2016-08-03 (水) 08:54:27
出なして来いってなんすかw --
2016-08-03 (水) 22:41:08
来年はいよいよ北大歯との最終決戦。河合塾札幌校が注目してる。 --
2016-08-01 (月) 09:07:11
僻地偏差値75. --
2016-08-01 (月) 09:15:52
自治医大超えたな。 --
2016-08-01 (月) 14:43:24
もう北大歯に抜かれる覚悟はできてるかい? --
2016-08-01 (月) 18:21:19
さついはごみ!ごみ!(必死) --
学歴コンプ丸or多浪ニート
?
2016-08-02 (火) 11:25:04
お、札医脂肪か?w --
2016-08-02 (火) 12:48:19
お前、馬鹿すぎて面白くねえんだよ。 --
2016-08-02 (火) 14:07:26
問題は医療枠というゴミをどう料理するかだ。 --
2016-08-02 (火) 15:56:40
わーいいっぱいつれたね♥ --
多浪、学歴こんぷフィッシング
?
2016-08-03 (水) 12:37:30
もう、道外からの受験はあきらめナ。 --
2016-08-02 (火) 17:25:42
いや別に。勝手にしてくれって感じ。 --
2016-08-03 (水) 13:45:44
地域医療枠は卒業後裁判起こせば勝てるっしょ。他大学の学費全部免除とは違うんだから。 --
2016-08-03 (水) 12:55:56
賛成だが、偏差値小僧がこの意見をなぜか嫌う。 --
2016-08-03 (水) 13:52:30
コイツニートカヨ --
2016-08-03 (水) 16:06:07
医療枠の前にまずは合格してから考えれば良い。 --
2016-08-03 (水) 13:44:44
医療枠という名の甘い誘惑。 --
2016-08-03 (水) 13:50:25
甘くはないな。大自然へのいざない。僻地へのパスポート。 --
2016-08-03 (水) 13:51:19
実際、最近田舎の病院の若手、札医出身ばっか。 --
2016-08-03 (水) 19:59:02
↑ネガキャンどんどんやって、志願者が減ることを祈る。自分らが合格したいためのささやかな努力。 --
2016-08-04 (木) 10:52:58
いやいや、もう道外生は十分に減ったから、道内の北大歯や総理からの人の流れが増える。低い所に水が集まるように。 --
2016-08-04 (木) 14:39:53
医療枠入学者の逃亡訴訟が表沙汰になる日も近い? --
2016-08-04 (木) 10:54:56
訴訟になったら大学が負けるから、必死に隠蔽するだろうね。 --
2016-08-04 (木) 14:37:18
9年縛り。まあ、医者にはなれる。 --
2016-08-04 (木) 16:34:47
それでいいじゃないか。 --
2016-08-04 (木) 16:35:02
僻地医療 いいゾ〜これ --
2016-08-04 (木) 17:19:15
稚内おっかない --
2016-08-04 (木) 18:48:40
さついねがきゃんは一人によって行われていることが判明笑笑 --
2016-08-04 (木) 20:58:48
よかったね。これで受験者増えて、僻地部隊の補充は完璧。 --
2016-08-05 (金) 08:54:37
医療枠、我慢するのはたった9年だ。 --
2016-08-05 (金) 08:56:43
オリンピック2回分。けっこう長いぞ。 --
2016-08-05 (金) 09:33:24
ネガきゃんっていうより、ホントのこと書いてるだけだろ。 --
2016-08-05 (金) 12:25:57
それが一番よくない。 --
2016-08-05 (金) 14:39:18
いくらネガきゃんしても今年はくっそふえるぞ。いつぞやの徳島をかんがえてみろ。倍率低かった年の次の年は前期86であしきりなったぞ --
2016-08-05 (金) 15:59:12
え?ネガキャンだったの?バカにしてストレス発散してるのかと思ってた --
2016-08-05 (金) 16:40:51
まあ、そうだね、今年の倍率は一般枠で最低8倍くらいだね。 --
2016-08-05 (金) 18:25:49
そのくらいじゃ弘前や旭川以下。 --
2016-08-05 (金) 19:00:51
んなわけねーだろ。センター得点率どんだけちがうと思ってんだ --
2016-08-05 (金) 20:53:11
本州からの観光客についでに受験してもらったら。 --
2016-08-05 (金) 19:06:21
そうだよね。やっぱり、10倍超えるのかなぁ。まいった。 --
2016-08-05 (金) 19:26:06
やっぱり9年縛りはごめんだな。お金を借りるわけでもないのに。 --
2016-08-06 (土) 09:51:45
今入り時。偏差値も下がったし。 --
2016-08-06 (土) 10:17:35
徳島化するのか、、、。 --
2016-08-06 (土) 10:36:58
徳島大のように一年おきに高倍率になるってこと? マジで?なんで? --
2016-08-06 (土) 11:26:30
徳島に限らず倍率低かった次の年はめっちゃはねあがるもんだぞ --
2016-08-06 (土) 17:58:16
とっくに自治医大化してますけど・・・ --
2016-08-06 (土) 11:34:07
但し100%じゃないよ。90%くらいだからね、あくまで。 --
2016-08-06 (土) 18:29:31
奨学金出さないだけ札医の方が悪質だろ。 --
2016-08-06 (土) 13:11:44
今年がいままでないほどに倍率低かったからやぞ 。普通に来年は地獄みたいになると思う --
2016-08-06 (土) 17:54:40
道内からわな。僻地でもどこでも行きます、って誓約書だせば偏差値は最低レベルだから何とかなるだろ。 --
2016-08-06 (土) 18:28:11
何何だ、この予想は。医療枠できてから毎年道外からの受験生減って、今年は道内の優秀層から総スカン。それで河合塾札幌校から出来の悪いのがいっぱい入って偏差値最低になったの。道内からの受験者増えてもレベルはもう上がらない。だから来年もバーゲンセール。 --
2016-08-06 (土) 18:38:13
↑の二つは同一人物でーす --
2016-08-06 (土) 20:39:14
どんだけバーゲンセールっていうのすきなんだよ。笑同じひとってばれちゃうじゃん --
2016-08-08 (月) 15:24:52
道内の生徒は無試験で入れろ。勉強は大学に入ってからで良い。推薦100人が理想だ。高校時代もっと遊ばせろ。 --
2016-08-07 (日) 06:46:38
あと、僻地の老い先短い老害を相手にするんだから、6年間で奨学金1200万くらい寄越せと。18から勉強して24から33まで縛られるんだぞ。 --
2016-08-07 (日) 06:52:24
嫌なら受けるな。候補はいくらでもいる。僻地医療従事者に賢さは求めてないし、若くて一生僻地の覚悟があればそれでいいからな。年収1000万貰えるならそれでもいいという奴なんてゴマンといる。 --
2016-08-07 (日) 07:20:01
僻地とか再受験生でも送り込んでおけばいいんだよ。18で入った若くて希望溢れる医学生は都市部で学ばせろ。結婚もあるしな。独身で再受験やってる奴は結婚なんて考えて無いだろうから適任だろ。 --
2016-08-07 (日) 08:46:31
再受験の奴がこんな差別大の9年縛りとか受けるかね?子供いたりする人いるよ。 --
2016-08-07 (日) 08:52:28
若くて希望あふれる18歳は北大医受けると思いますけど笑 --
2016-08-07 (日) 12:47:06
だよなw今のここを受けるのは本来なら医学部受験をしない層。 --
2016-08-07 (日) 12:56:58
医療枠のおかげで偏差値大暴落したから受けるんだろ。医療枠がなかったら論外って事じゃん。 --
2016-08-07 (日) 08:59:27
ここ落ちて良かったわ。んで翌年北医で。 --
2016-08-07 (日) 21:06:12
そんで今、河合塾だろ。がはは。 --
2016-08-08 (月) 09:37:53
草 --
2016-08-08 (月) 15:23:06
もう一度落ちて今岩手。 --
2016-08-08 (月) 18:03:12
リアルすぎ。 --
2016-08-08 (月) 19:14:00
ここは泌尿器科のチンカス部隊がたまに出てくる。 --
2016-08-08 (月) 12:45:07
大学は誓約書破りを恐れてる。ってことは僻地大好きの面接アピールでいける。 --
2016-08-08 (月) 17:34:11
ご自由に --
2016-08-08 (月) 17:35:06
別に君の許可はイランだろ。 --
2016-08-08 (月) 18:34:08
ふふふ、偏差値小僧をなめると痛い目にあうよ。 --
2016-08-09 (火) 09:36:15
こいつ4月から常駐してやがる。。 --
2016-08-10 (水) 15:28:37
ということは君はもっと長い。 --
2016-08-10 (水) 15:38:16
↑俺はニートじゃないから笑 過去のコメント欄見れば『偏差値小僧』ワードの異常な数に誰だって気がつく --
2016-08-10 (水) 15:56:37
↑わざわざ過去のコメント欄まで見てる君は泌尿器科のチンカスか?大笑 --
2016-08-12 (金) 09:50:26
泌尿器科云々を知ってるお前も過去のコメント欄見てるやんけ、ブーメランで草 --
2016-08-12 (金) 20:18:55
痛い目にあって最低偏差値。 --
2016-08-09 (火) 11:11:24
医療枠でも同じ医学部。 --
2016-08-09 (火) 14:56:34
9年殺しには負けんよ。 --
2016-08-10 (水) 12:55:20
医療枠でも、9年縛りでも入りたい、ってな気持ちになる2浪でやんす。 --
2016-08-11 (木) 18:43:17
夏を制するものは医療枠を制する。札幌の夏は涼しいがな。 --
2016-08-12 (金) 09:48:10
がんばれ! --
2016-08-12 (金) 20:04:49
正々堂々の勝負。札医VS北大歯。 --
2016-08-15 (月) 18:55:00
また工作か壊れるなぁ、、 --
2016-08-17 (水) 11:08:56
ザ バーゲンの医療枠。おいでよ。 --
2016-08-18 (木) 11:35:03
河合塾札幌校、田老に医療枠ばかり薦めんなよ。人権問題だよ。 --
2016-08-18 (木) 19:27:01
出来が悪いから。自覚しろよ。何年浪人してんだ。 --
2016-08-21 (日) 17:29:11
僻地って言ってる奴は、医局に入ってしまえば北大もバンバン僻地に飛ばされるの知らないのかなあ --
2016-08-21 (日) 17:53:34
札医は入学時の条件だから逃げられん。北大とかの一般枠はいつでも移れる。 --
2016-08-22 (月) 12:32:46
オイ 北大を一緒にするな!お前らとはそもそも僻地に行く意味が違うんですけど(笑) --
2016-08-21 (日) 18:46:50
札医の人って北大のことどう思ってるの? --
2016-08-21 (日) 19:49:52
医療枠じゃなくて、いいなあと思ってます。 --
2016-08-23 (火) 18:54:16
国公立は仲間だよ --
2016-08-23 (火) 17:46:22
何とも思ってねーよ。 --
2016-08-23 (火) 18:21:50
医療枠も悪くない。とりあえず9年間は失業しない。 --
2016-08-24 (水) 10:41:02
そんな次元の低い心配してる医学生いるかよ。 --
2016-08-25 (木) 18:56:17
札医にはいるんだよ。 --
2016-08-27 (土) 11:02:54
いねーわバカ --
2016-08-28 (日) 17:02:04
なぐさめにもならんがな。 --
2016-08-24 (水) 13:14:41
なるよ。 --
2016-08-24 (水) 15:42:01
北大歯受けるならここの医療枠のほうがまし。 --
2016-08-25 (木) 08:46:53
医療枠受けるなら弘前の一般のほうがまし。 --
2016-08-25 (木) 17:00:19
なんで? --
2016-08-25 (木) 14:17:44
都会の歯医者<田舎の医者。 --
2016-08-25 (木) 14:41:36
推薦、センター75%クリアすればあとはセンター得点関係なしで面接小論・・・。調査書点数化とかゴミ高校有利だし、色々終わってるな。福島とかでもセンター基準点8割でやってるのに。 --
2016-08-25 (木) 19:06:15
これは褒めすぎ。 --
2016-08-26 (金) 10:22:10
偏差値小僧、青筋。 --
2016-08-26 (金) 18:41:34
道産子太郎ニート勉強しろ --
2016-08-26 (金) 22:01:00
偏差値小僧、ススキノ通いは卒業しろ。病気うつされるぞ。 --
2016-08-27 (土) 11:04:15
道内多浪であることは否定しないんだw --
2016-08-27 (土) 13:44:54
ここでばかみたいのコメントしてる奴全員だめだろうな。 --
2016-08-27 (土) 11:40:39
本当は楽しんでるんだろ?ん? 『ばかみたいの』 --
2016-08-27 (土) 14:09:49
北海道でいい研修病院ってどこなの?そこにしばらくの間就職して僻地を回避するという方法はないのか? --
2016-08-28 (日) 13:33:16
良いところは北大連中に押さえられちゃうし、基本的に選択の自由は無い。考えるな。ここに入ったからには身を委ねろ。 --
2016-08-28 (日) 17:05:08
僻地くらいでギャーギャーいうなや。給料いいんだから。 --
2016-08-29 (月) 10:56:06
義務で行くのだから、高い給料は期待できないよ。フリーで行くのとはわけが違う。 --
2016-08-29 (月) 14:13:55
やっぱりそうだよな。将来のこと考えたら、医療枠はあまり良くないな。 --
2016-08-30 (火) 02:36:22
まずは他大を含め、一般枠で入ることを考えた方がいいよ。医療枠は最後の選択肢として取っておけばいい。 --
2016-08-30 (火) 06:47:22
歯学部よりは医療枠のほうがまし。 --
2016-08-30 (火) 08:49:15
給料はいいよ。そこは安心して大丈夫。北海道の唯一の長所 --
2016-08-30 (火) 11:14:46
不足と偏在が解消されていく中で給料は下がる。どこから下がるかといえば、義務年限内の人間の給料からだろう。ここらへんはバカでもちょっと考えりゃ分かる。バカなふりしてだますマネはやめなさい。 --
2016-08-30 (火) 11:54:43
なんも知らんのか?クッソ忙しい科と暇な科でも同じ給料なんだぞ。手当ては別にして。なのに大学の紐で給料変わるわけないだろ。医局所属してても給料は働く施設ごとの設定だよ。偏在解消とか言ってるが、若手が増えたって医療的には実質の偏在は解消されん。 --
2016-08-30 (火) 17:41:03
大学からの派遣だと研修医扱いで給料低いよ。調べてみな。 --
2016-09-01 (木) 17:43:29
医局の派遣かどうかじゃなくて紐つきかどうかの話だろ? --
2016-09-01 (木) 19:54:16
ここにいるやつら全員ダメだな。 --
2016-08-28 (日) 23:47:49
それはあんたや。 --
2016-08-29 (月) 17:02:45
地域医療する分にはいいんだけど若い内は行きたくない --
2016-08-30 (火) 11:01:05
生意気言うんじゃねーよ。 --
2016-08-30 (火) 12:11:55
医療枠で入ると希望の科に進めないとか無いよね? --
2016-08-31 (水) 13:39:01
ないけど専門医とるのは遅くなる可能性はある模様 --
2016-08-31 (水) 17:04:49
がたがた言っても始まらん。9年間は我慢できない奴は逃げるしかねーだろ。 --
2016-08-31 (水) 19:33:06
Link:
札幌医科大学
(29d)