創立 | 1874年 |
設置 | 1949年 |
医学部設置 | 1972年 |
地域 | 東海地方の医学部 |
所在地 | 三重県津市栗真町屋町1577 |
学部 | 人文学部 教育学部 医学部 工学部 生物資源学部 |
校舎 | 上浜キャンパス |
進級 | かなり緩い |
ス卒 | 92.0% |
分類 | 旧設医科大学? |
HP | http://www.mie-u.ac.jp/ |
定員 | 一般10、地域A25、地域B5 |
評定平均 | A段階 |
出身地 | 一部制限あり |
浪人 | 1浪可 県内在住に限る |
科目 | 共通テスト600、小論文150、面接300 |
80分で長文3つ。
空欄補充や内容一致問題だけでなく、和訳や内容説明問題等の記述式も見られる。英作文は自由英作文ではなく和文英訳である。英作文の難易度は易しい。
120分大問4つ。
時間的にも難易度的にも国立理系標準レベルか。医学部レベルでは高得点が必要。
大問5つ。うち力学は2題。
基本的には空欄補充と計算問題であるが、まれに論述問題も出題される。医学部受験生からすれば難易度は易しい。
大問5つ。
こちらもレベルは易しい。しかしながら満点阻止用の問題が紛れ込んでいることもある。
大問5つ。以前は単純な知識問題も多く、難易度は高くなかったが、近年難易度が上がっている。
一定量の論述も課される。
コメント欄より。
面接官が呼びに来る形式。面接官は2名で時間は約10分程度。基本的には志望動機や雑談などで終わる。一部再面接と、面接60点30点の開示報告あり。
出願理由書は、2013年実施の情報によると、ー分が将来地域医療にどのように貢献していくか、△覆式綮佞砲覆蠅燭い、B膤悗了嵋祥由を書く。小論文は90分800字であり、統計資料の読み取りを行い「幼児の出生数、死亡数の年ごとの推移をみて、社会及び医療が果たしてきた役割、そして今後の課題を述べなさい。」という設問が課された。
面接に関してはディスカッション形式が20分、面接官3人対受験生8人。個人面接が10分で面接官3人を相手にする。(県内在住に限る)
年度 | 定員 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
2020 | 75 | 298 | 245 | 76 | 3.3 |
2019 | 271 | 230 | 75 | 3.1 | |
2018 | 398 | 325 | 76 | 5.3 | |
2017 | 411 | 326 | 77 | 5.5 | |
2016 | 374 | 317 | 77 | 5.0 | |
2015 | 267 | 218 | 76 | 3.6 | |
2014 | 414 | 327 | 77 | 5.5 |
年度 | 定員 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
2020 | 10 | 121 | 28 | 11 | 12.1 |
2019 | 138 | 38 | 11 | 13.8 | |
2018 | 159 | 34 | 10 | 15.9 | |
2017 | 154 | 37 | 10 | 15.4 | |
2016 | 225 | 28 | 10 | 22.5 | |
2015 | 150 | 22 | 11 | 15.0 | |
2014 | 142 | 32 | 10 | 14.2 |
年 | 試験 | 満点 | 最高点 | 最高% | 最低点 | 最低% |
2020 | セ | 600 | 560.1 | 93.4% | 484 | 80.7% |
個別 | 700 | 610.5 | 87.2% | 450 | 64.3% | |
総合 | 1300 | 1161.6 | 89.4% | 984.3 | 75.7% | |
2019 | セ | 600 | 556.7 | 92.8% | 491.9 | 82.0% |
個別 | 700 | 641 | 91.6% | 536 | 76.6% | |
総合 | 1300 | 1177 | 90.5% | 1069.2 | 82.2% | |
2018 | セ | 600 | 567.6 | 94.6% | 505.8 | 84.3% |
個別 | 700 | 622.2 | 88.9% | 536.2 | 76.6% | |
総合 | 1300 | 1188.8 | 91.4% | 1075.4 | 82.7% | |
2017 | セ | 600 | 553.5 | 92.3% | 493.5 | 82.3% |
個別 | 700 | 615 | 87.9% | 514 | 73.4% | |
総合 | 1300 | 1154.6 | 88.8% | 1056.7 | 81.3% | |
2016 | セ | 600 | 562 | 93.7% | 491.6 | 81.9% |
個別 | 700 | 607 | 86.7% | 495 | 70.7% | |
総合 | 1300 | 1140.9 | 87.8% | 1045.9 | 80.5% | |
2015 | セ | 600 | 567.9 | 94.7% | 496.8 | 82.8% |
個別 | 700 | 634 | 90.6% | 529 | 75.6% | |
総合 | 1300 | 1201.9 | 92.5% | 1057.6 | 81.4% |
出典:三重大学入試結果
年 | 性 | 18歳 | 19歳 | 20歳 | 21歳 | 22歳 | 23歳 | 24歳 | 25歳 | 26歳 | 27歳 | 28歳 | 29歳 | 30〜34歳 | 35〜39歳 | 40〜44歳 | 45〜49歳 | 計 | 高認 |
2020 | 男 | 31 | 27 | 8 | 5 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 82 | ||||||
女 | 25 | 8 | 5 | 1 | 1 | 1 | 2 | 43 | |||||||||||
2019 | 男 | 23 | 32 | 7 | 4 | 1 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 79 | 1 | ||||||
女 | 25 | 15 | 5 | 1 | 46 | ||||||||||||||
2018 | 男 | 26 | 31 | 17 | 4 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 88 | 1 | |||||||
女 | 14 | 15 | 5 | 2 | 1 | 37 | 1 | ||||||||||||
2017 | 男 | 20 | 25 | 17 | 9 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 88 | 1 | |||||
女 | 21 | 7 | 7 | 2 | 37 | ||||||||||||||
2016 | 男 | 12 | 25 | 16 | 5 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 78 | 1 | |||
女 | 25 | 17 | 4 | 1 | 47 |
参考文献:https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html
コメント/三重大学医学部2014年2月以前
コメント/三重大学医学部2014年3月〜12月
コメント/三重大学医学部2015年1月〜3月
コメント/三重大学医学部2015年4月〜12月
コメント/三重大学医学部2016年1月A
コメント/三重大学医学部2016年2月A
コメント/三重大学医学部2016年2月B
コメント/三重大学医学部2016年2月C
コメント/三重大学医学部2016年2月D
コメント/三重大学医学部2016年3月A
コメント/三重大学医学部2016年3月B
コメント/三重大学医学部2016年3月C
コメント/三重大学医学部2016年4月〜6月
コメント/三重大学医学部2016年7月
コメント/三重大学医学部2016年8月
コメント/三重大学医学部2016年9月〜10月
コメント/三重大学医学部2016年11月〜12月
コメント/三重大学医学部2017年1月A
コメント/三重大学医学部2017年1月B
コメント/三重大学医学部2017年1月C
コメント/三重大学医学部2017年2月A
コメント/三重大学医学部2017年2月B
コメント/三重大学医学部2017年2月C
コメント/三重大学医学部2017年2月D
コメント/三重大学医学部2017年2月E
コメント/三重大学医学部2017年3月A
コメント/三重大学医学部2017年3月B
コメント/三重大学医学部2017年3月C
コメント/三重大学医学部2017年3月D
コメント/三重大学医学部2017年4月
コメント/三重大学医学部2017年5月〜6月
コメント/三重大学医学部2017年7月〜10月
コメント/三重大学医学部2017年11月〜2018年1月
コメント/三重大学医学部2018年2月〜3月
コメント/三重大学医学部2018年4月〜2019年2月
コメント/三重大学医学部2019年3月
コメント/三重大学医学部2019年度
コメント/三重大学医学部2020年4月〜12月
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照